つくし
・パエリア(鯛、タコ、アサリ、パプリカ、アスパラ)
・サラダ
前日の鯛のお刺身が残っていたので、パエリアに入れてみました。
美味しかった。
・ロースカツ
・なすの生姜ゴマ和え
・つくしの卵とじ
いつもはヘレ肉だけどロースが安かったので…。
美味しかった。
子どもの絵日記か~〜い。🤣
⋆┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⋆
昨日は、夫とつくしを摘んできました。
いつもこの時期、車で20分ぐらいの京都との県境の里山まで行って採って来ます。
よその田んぼや畑の周りで。😂
ウチの義母、昭和6年生まれにしては珍しく、若い時から車の免許を持ってました。(9年前に亡くなりましたが)
私、嫁に来た時は免許を持っていなくて(子どもが幼稚園に上がってから取りに行った)、子どもの予防接種や買い物などには義母が車で連れて行ってくれてました。
つくし採りもそうです。
友人の親戚の知り合いの山だから採らせて貰ってもええねん、みたいな事を義母は言っていたけど、今でも、どこのどなたなの山なのか分からない。(*´艸`)
もし怒られたら、道に迷いました~って言おうと思ってます。
つくし 握りながら。𖤣𖥧𖥣。𖥧𖧧✊🏻´‐
これ食べないと春は来ない。