![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/162288334/rectangle_large_type_2_d2a7db2a6661b56859d9507c3fa9c0e3.png?width=1200)
#生き方「山男5人組」
「 もう谷やん、
冗談ばっかり〜」
休日、
用事で電車に乗って出かけていると、
停車駅で5人の男性グループが
同じ車両に乗車してこられた。
まだ比較的、
車内も空いていたので、
その5人の男性たちは
私が座っていた座席の対面に
5人が横一列に並んで座られた。
おそらく年齢は60代〜70代。
皆さんが山登りスタイルで
リュックを持っていた。
おそらく5人で同じ山を登るのだろう。
大きい声で会話のメインとなっている人。
(おそらく谷やん)
そのメインの方にツッコミを入れる人。
(冒頭のセリフをおっしゃった方)
山に関する情報を会話の中で提供する人。
その山登り計画を段取りしたであろう人。
そして静かに話を聴いている人。
なんてバランスのいい、
素敵な男性5人グループなんだと感じた。
山男5人組。
同じ趣味であり、
役割もそれぞれの方にあるようで、
それでいて
とても和やかな雰囲気。
楽しそうに会話している声が聴こえると、
そんなつもりはないのだけれど、
思わず盗み聴きしてしまい、
一緒に和やかな気分になっていた。
私もそんな素敵な男性グループを
老後までに見つけていきたいなと
ふと思った山登り夢見組だった。
<スタエフライブの告知です>
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/162658166/picture_pc_10343907de986eb95e11c05f697b0a69.png?width=1200)
次回:11月25日(月)21時〜の配信予定。
<次回のお悩み>
うりちゃんネーム:年間50冊は読みたい奥さま
うりもさん、彩夏さんこんばんは。
ぜひ、『笑っていい解!?』
でうりもさんや彩夏さん、
リスナーの皆さまに助けて頂きたいことがあります。
それは、
本を読んでいると夫が話しかけてくるのが
煩わしくて仕方ないことです。
わたしは読書が好きなのですが、
夫が話しかけてきて全然内容が入ってきません。
「今本読んでるから後にして」というと、
不機嫌になります。
お互いフルタイムで働いているし、
生活時間も違うのでわたしが本を読んでいると
会話ができない、という彼の言い分も分かります。
でも、わたしが読書をする人間だということは
分かっていて結婚したはずです。
夜の読書タイムは、
労働という憎むべき役務から解放され、
やっと手に入れた1日の中でもっとも
幸せな時間です。
どうしたら彼に
邪魔されなくなるのでしょうか?
みなさんのお知恵をお借りしたいです。
よろしくお願いします。
解決策をレターで送って頂けると
とても嬉しいです🎙️✨。
レターの送り先
◯うりもの人と人とをつなぐチャンネル
◯彩夏のたわごと
いいなと思ったら応援しよう!
![うりも(つながり活動)](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/96056373/profile_519ffb93303d15a1199329d2ae431d02.png?width=600&crop=1:1,smart)