![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/95321106/rectangle_large_type_2_f7c4edaa23ab2bff1b3fc0baa6da46fe.png?width=1200)
眠れなくなるほど面白い糖質の話 【忙しい人のための要約・まとめ】
今回紹介する内容は、久留米大学医学部教授である牧田善二さんの著書である『眠れなくなるほど面白い糖質の話』の一部分です
👇こんな人にオススメ👇
・糖質について知りたい
・糖質過多のデメリットについて知りたい
・糖質過多を防ぐためには?
▪︎糖質の恐ろしさと改善方法について
①糖質を摂取しすぎると血糖値が上昇する
![](https://assets.st-note.com/img/1673329461397-5yR8PYiCJl.jpg?width=1200)
血糖値が急激に上昇することで太りやすく肥満になり、逆に血糖値が急激に下降すると眠くなり集中力やパフォーマンスが低下してしまいます
体内に取り込まれた糖質の多くは消化し吸収を経てブドウ糖に分解され、血液を通して全身に運ばれてエネルギーとして活用されますが、糖質を摂りすぎたり血糖値を急上昇させるような食べ方をすると血糖値がうまく下がらず糖尿病などの様々な健康トラブルの原因になります
②まずは炭水化物を減らす努力を
![](https://assets.st-note.com/img/1673329506251-fJnK0lFw46.jpg?width=1200)
私たち人間のエネルギー源は糖質だけではありません
糖質と体脂肪によって生成されるブドウ糖のほかに、脂質と体脂肪により生成される『ケトン体』も私たちのエネルギー源になります
つまり、糖質を摂取しなくてもエネルギー源は作れるということです
とはいえ、全く糖質を摂取しないというわけにもいかないので糖質を多く含む炭水化物(お米、パン、麺類)を減らす努力をしていきましょう
③私たちが意識すべきこと
![](https://assets.st-note.com/img/1673329522773-PTvxXaqFPs.jpg?width=1200)
栄養価の高い食品としては、全粒穀物、豆類、ナッツ類、野菜、果物、芋類、魚、鶏肉、卵、キノコ類、海藻類などがあります
炭水化物を避けて上記の食材メインに摂取していくことをオススメします
▪︎【結論】糖質を減らし脂質やタンパク質をメインに摂取しましょう
![](https://assets.st-note.com/img/1673329548156-rXil20M7k9.jpg?width=1200)
糖質を過剰摂取することのデメリットを解説しましたが、人間のエネルギー源は糖質だけではありません
むしろ、糖質を過剰摂取することで様々なデメリットを起こしてしまうので脂質やタンパク質をメインに摂取しましょう
肥満の原因は『脳と腸』にあります
肥満気味の人は脳が糖質中毒であるか、糖質の摂りすぎで腸内環境が良くないかのどれかです
どちらにせよ、糖質の摂りすぎには注意が必要ですね
▪︎関連要約記事
▪︎スマホで読書したい方は”KindleUnlimited”がオススメ
![](https://assets.st-note.com/img/1673329175544-4lVSMY1Uzm.jpg?width=1200)
わざわざ本を持ち歩くことをしなくても、今はスマホで読書ができる時代です
よく、電車などで移動する際に電子書籍を活用してスキマ時間に読書をしている人を見かけますがAmazon会員であれば月額980円で小説やビジネス書などの書籍が200万冊以上読み放題で、なおかつ30日間の無料お試し期間もあります
普通に書店に行って本を購入すると大体1500円ぐらいかかってしまいますが、1ヶ月に1〜2冊以上読めば簡単に元が取れますよ
下記の画像をクリックするとKindleUnlimitedのページに飛ぶことができます
![](https://assets.st-note.com/img/1673329175319-OLc6HJ0nuY.png?width=1200)
▪︎スキマ時間の活用は聴く読書”AmazonAudible”がオススメ
![](https://assets.st-note.com/img/1673329173560-no4RDq1mBU.jpg?width=1200)
活字が苦手な人や移動時間などのスキマ時間を有効活用したい人にオススメしたいのが『Amazon Audible』です
今まで、ぼーっと過ごしていた時間を有効に使うことができ、電車やバスの中であったり、歩きながらでも利用可能です
『文字を読む』という行為が苦手な人でも、ナレーターが本と同じ内容を読み聞か
せしてくれるので簡単に読書することができます
仮に途中で解約したとしても30日間の無料期間が終了するまで利用可能です
下記の画像をクリックするとAmazonAudibleのページに飛ぶことができます
![](https://assets.st-note.com/img/1673329175152-OepZj18kiY.png?width=1200)