![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/106305706/rectangle_large_type_2_a8cb67feee9498ffbf96815c5f4f6bc3.png?width=1200)
Photo by
hananosu
与謝野晶子を尋ねて
掛詞(かけ言葉)になっているのは、理解していただけている、と思っているのですが。
「みだれ髪」の作者である「与謝野晶子」氏を尋ねようと思い、ググってみたところ、以下のような記事がヒットしました。
要約をすると、
みだれ髪は春の歌である
元々が空想的傾向の強い明星派
俵万智氏がチョコレート語訳を発表している
結果論ではあるのですが、春の歌、でよかったんですね。
良かった。
それから、俵万智さんによる「チョコレート語訳」というものも紹介されています。
私自身は、「チョコレート共和国」の住人ではありませんし、旅をしたこともありません。もちろん、君主と思われる「俵万智」氏との面識もないのですが。
この機会に、先日詠ってみた短歌のチョコレート語訳、にチャレンジしてみるのもいかな、と思っています。
2023年7月18日
タイトルの誤字脱字を修正しました。
(誤)与謝野晶を尋ねて
いいなと思ったら応援しよう!
![pot-au-feu / ぽとふ (「うにぱぱ」より変更中)](https://d2l930y2yx77uc.cloudfront.net/assets/default/default_profile_4-e3b57528da29acad20d5a2db33268c87f1d39015448757ddf346d60fb5861e49.png?width=600&crop=1:1,smart)