読書ノオト スナックキヅツキ | 益田ミリ
スナックなのにお酒が出ない。けれども、おもてなしが秀逸で、さっきまでキヅツいていたはずのお客は、しらふのままで、ママに打ち明け話をしてしまう。。。
図書館でスナックキヅツキに出逢う、とは思っていなかったけれど、意外なところで意外な出逢い。
体裁は書籍。内容はマンガ。
デザイン関連の棚に置かれていました。
テレビドラマの脚本として
ここは東京ではないけれど、テレビ東京の番組を見ることが出来ます。既に本放送は終了してしまったけれど、紹介したいと思います。
スナックなのにお酒が出ない。。。
そんな、お酒の出ないスナックが、廃れることもなく、人々がやってくるのです。
ママの誘いに乗せられて、お酒を飲んでもいないのに、さっきまでキヅツいていた自分の気持ちを、打ち明けてしまうのです。
ママのおもてなしが秀逸。
おむすびころりん。でしたっけ?
鼠の浄土。でしたっけ?
昔話というか、童話というか、そういうのにありましたよね。
小さな入口を抜けていくと、そこ宴が繰り広げられて、もてなされる。
そんな感じ。
それにしても、この芸達者なママ、一体どんな生い立ちなのか?
あんまり語られることがないままに、ドラマは進んでゆくのです。
主演は原田知世
主演は原田知世さん。
過熱感を前に出さずに盛り上がる、スナックの雰囲気はさすが、です。
執筆時点では
再放送が実施されていて、全12回のうち、8回目が終了。
小熊屋の営業は、ハリーポッターのネビル・ロングボトムみたいだった。
時々、スナックキヅツキに納品にやってくる小熊屋。彼自身に内訳話もあるけれど。。。
良いところを、全部持って行って。。。
おまえかぁっ、って感じ。
終わりに
久しぶりの読書ノオトとなりました。
クリエーターの皆様の、創作のヒントになれば幸いです。
クリエーターからのお知らせ
よろしければ、過去の投稿を巡回していただけると幸いです。
いいなと思ったら応援しよう!
素敵な読者を募集して
スキしてくださる方、フォローしていただける方。
お待ちしています。