見出し画像

投資#172 家計簿ムリ派には隠れた才能あり


書籍の情報


タイトル:女子とお金のリアル
著者:小田桐 あさぎ
出版社:すばる舎
出版日2023年8月7日

書籍の抜粋


長らく貧乏生活を送ってきた私は、当時、自分にお金がない理由を「お金の管理がちゃんとできていないから」だと思い込んでいました。
・育児や老後に必要な資金のニュースを見ては貯金ができないことに焦り、
・女性誌で「私の家計術」などの特集を見ては、できていない自分を責め、
・そのたびにお金の管理にチャレンジすること、苦節30年・・・。
市販の家計簿をいろいろと買ってみたり、大学ノートに自分で罫線を引いてまとめてみたり、レシートを封筒に分類してみたり、家計管理アプリをあれこれ活用してみたり。
新しい方法を知るたびに「今度こそ!」と意気込んでチャレンジしては、リアルに3日しか続かないってことをたぶん100回くらいはしてきました。
本当に何をしてもうまくいかなかったし、お金が増えることもありませんでした。
今、冷静に振り返って思うのが、「家計簿をつけてもお金は増えない」ということ。
しかも家計管理が苦手な私の場合、どう考えても努力するポイントが間違っていました。
家計管理がきっちりできる人というのは、嫌だけど必死に努力して頑張っている人ではなく、そういうことが好きで得意な人なんですよね。
世の中には簿記という資格や税理士という職業があり、そういったお金の計算や管理を苦じゃなくこなせるどころか、わざわざ目指す人までいるわけです。
私も以前、簿記の勉強にチャレンジしたことがありますが、テキスト2ページ目で断念。会社を設立したときにも、さすがに今度こそお金のことを学ばなきゃいけないんじゃないか?と思いつつ、結局何もしないまま今に至ります。
でもとても有能なスタッフと税理士さんのおかげで、8期目に入った今も順調に売り上げを伸ばしています。専門的にそのことを勉強して知識のある人達がいるのに、わざわざ自分のリソースを苦手なことに改めて割いたところで誰も得しません。
もちろん、当時の私と同じような収入でも、上手にやりくりできる人がいることは知っています。
でも、人には持って生まれた好みや価値観というものがある。
世の中には毎日同じ服でもファストフードでも幸せな人もいれば、オシャレな洋服をあれこれ楽しみたい人やグルメなお店が大好きな人も。
これはどちらが良い悪いという問題ではありません。
自分がそういう風に生まれてしまった以上、その価値観を才能として活かす以外に、どうしよもないのです。
当時の私がすべきだったのは、苦手な家計管理を頑張ってなんとかできるようにすることではなく、自分の収入を、自分の得意なことであげることだったんです。
私と同じように家計簿ムリ派な人は、他の「好き」や「得意」な分野での才能を大いに持っているはず。
それを活かして、収入を上げることを考えてみませんか。

家計簿ムリ派には隠れた才能あり

感想


我が家では私が家計簿
つけていますが、これは、
妻よりも私の方が得意そう
だからです。

社会人になる前から、
100均で買った
お小遣い帳に記録していました。

また、社会人になってから、
Web家計簿やアプリを使って
家計簿をつけて今日に至ります。

かれこれ25年ぐらいは
お金の出入りを記録して
いるのですね。

四半世紀か・・・長い。

余程好きなのかもしれません。

一方、著者は、
お金管理に苦節30年だそうで、

家計簿をつけるのが苦手な人の
気持ちも知りたいなと、
読み始めました。

リアルに3日しか続かないって
のは大げさな表現かなと
思いますが、

嫌いなことは伝わってきました。

なぜ嫌いなのかは
わかりませんでしたが、

嫌いなものは嫌いなのでしょう。
理由はないですよね。

もちろん、
良い悪いの問題でもないと
思います。

話は変わって、
著者はそこでどうしたのか、
お金の管理を得意な人に
任せて、

自分の得意なお金を稼ぐ
道を選んだのですね。

マイケル・ポーター
の基本戦略(企業用ですが)
集中戦略を選んだのですね。

基本戦略には、

  • コストリーダーシップ戦略

  • 差別化戦略

  • 集中戦略

の3つがあるとされています。

個人に当てはめると、
コストリーダーシップ戦略
は想像しにくいのですが、

差別化戦略
集中戦略
は想像ができます。

差別化戦略は、
他の人より目立つファッションをしたり、
他の人と違うスキルや知識を身につけたり、
個性を発揮するというのも
あてはまりそうです。

集中戦略は、
書籍にもあるように、
「好き」や「得意」な分野での
才能を探すことになるでしょうか。

集中戦略をどこに適用するか
ヒントになりそうです。

勉強したことをちょっと
使ってみたかっただけで、
後半は蛇足ですね。

まとめには、見出しを拝借
したいと思います。

まとめ

家計簿ムリ派には隠れた才能あり


いいなと思ったら応援しよう!