見出し画像

投資#314 長期的には最もリスクの高い選択とは?


書籍の情報


書名:『「このまま人生が終わったら悔いが残る」と思ったら読む本』
著者:米良克美
発行日:2024年10月

書籍の抜粋


「自分がやりたいこと」を見つけることの難しさから、多くの人はこの問いへの答えを保留し続けてしまいがちです。「今は忙しいから」「もう少し経験を積んでから」と、問いと向き合うことを先送りにしてしまうのです。
しかし、この保留期間が長期化すると、極めて危険な状態に陥ります。保留し続ける限り、人生は決して切り開けないからです。
気がつけば何年も経ち、自分のやりたいことが見つからないまま、ただ日々をこなしているだけ、という状態に陥ってしまいます。kろえは、自分の可能性を狭め、人生の選択肢を自ら制限してしまうことを意味します。
さらに、社会は待ってくれません。技術革新やグローバル化により、ビジネス環境は急速に変化しています。自分のやりたいことを保留している間に、世の中が大きく変わってしまうかも知れません。また、年齢を重ねるにつれて、新たなキャリアにチャレンジできる機会は確実に減少していきます。
保留し続けることは、長期的には最もリスクの高い選択なのです。それは自分の人生の主導権を放棄し、環境や周囲の期待に流されるままに生きることを意味するからです。保留は安全策ではなく、むしろ最大のリスクだと強く認識する必要があります。
私の場合、この問いと真剣に向かい合い、勇気を持って行動を起こしたことがキャリアチェンジにつながりました。もし留保し続けていたら、今の自分は存在しなかったでしょう。
「自分がやりたいことは何か?」という問いに、完璧な答えを見つけることは難しいかもしれません。しかし、この問いから逃げずに向き合い、たとえ不完全でも行動を起こすことが、私たちのキャリアと人生をより充実したものにする唯一の道なのです。

第1章 あなたも知らずに陥っている社会人の罠
「自分がやりたいことは何か?」という永遠の問い
保留し続ける罠とその危険性

感想

抜粋した理由

「今は忙しいから」
「もう少し経験を積んでから」と
忌避していたものが
ありました。

やっぱりそれでは
駄目だよなとの
思いが蘇ってきたので、

自分への戒めとして
抜粋しました。

本文



―――1―――

しかし、この保留期間が長期化すると、極めて危険な状態に陥ります。保留し続ける限り、人生は決して切り開けないからです。

第1章 あなたも知らずに陥っている社会人の罠
「自分がやりたいことは何か?」という永遠の問い
保留し続ける罠とその危険性

保留期間の長期化とは
どのくらいの期間かな?
と思いました。

私の場合、おおむね、
1年ぐらいが保留期間
として長いかなと
思います。

昨年から転がっていた
チャンスをようやく
掴むことにしました。

昨年は、「今は忙しいから」
「もう少し経験を積んでから」と
スルーしていました。
ふたつあります。

一つは、プロボノをすること。
起業家の支援をしたいなと
思いつつも、プロボノとして、
役立てるのかと・・・

「今は忙しいから」
「もう少し経験を積んでから」と
理由を並べてスルーしまして、

今年は特に変わらないに、
先延ばししても改善もない
だろうと、始めました。

もう一つは、有料で原稿を書く
ことです。

「もう少し経験を積んでから」と
思っていましたが、こちらも
特に何かが分かったわけでも
ないのですが、

先延ばししても改善もない
だろうと、始めました。

駄目だったら、反省するしか
ありません・・・。

―――2―――

さらに、社会は待ってくれません。技術革新やグローバル化により、ビジネス環境は急速に変化しています。自分のやりたいことを保留している間に、世の中が大きく変わってしまうかも知れません。

第1章 あなたも知らずに陥っている社会人の罠
「自分がやりたいことは何か?」という永遠の問い
保留し続ける罠とその危険性

これも強く思います。

先延ばししても改善もない
だろうと、始めた理由はここ
にあるのかもしれません。

AIの進化で目まぐるしく、
仕事環境が変わっています。

社会は待ってくれないんだな
と思いました。

―――3―――

保留し続けることは、長期的には最もリスクの高い選択なのです。それは自分の人生の主導権を放棄し、環境や周囲の期待に流されるままに生きることを意味するからです。保留は安全策ではなく、むしろ最大のリスクだと強く認識する必要があります。

第1章 あなたも知らずに陥っている社会人の罠
「自分がやりたいことは何か?」という永遠の問い
保留し続ける罠とその危険性

ダーウィンの言葉で
「最も強いものが生き残る
のではない。変化に敏感な
ものが生き残る。」

といったのがあったと
思います。

今はいいかもしれない
けど、保留していたら、
この言葉と逆だなと思い
ます。

淘汰される側になって
しまうのであれば、

長期的には最もリスクの
高い選択というのも納得か
と思いました。

まとめ

長期的には最もリスクの高い選択は、保留


いいなと思ったら応援しよう!