マガジンのカバー画像

何度も読みたいノート

22
他のクリエイターさんの素敵な記事をまとめています。ほぼ自分用。
運営しているクリエイター

#エッセイ

わたしはなぜエッセイが書けないのか?

書けないのか?書かないのか? そのへんはわかんないし、別に書けないことがコンプレックスっ…

ことばと広告
5か月前
107

やっと「創造的人生」の10年がきたかもしれない

ずっとずっと、自分がクリエイティブでないことがコンプレックスだった。 原因は、身の回りに…

オギユカ
3週間前
98

初めて同士は色々と手探りで

私たち夫婦はお互い初めての恋人同士で結婚した。多分今どき少し珍しい気がする。 大抵学生時…

じゃのめ
1年前
93

退職したけど、この先も大丈夫と思えたのは「その時々で最善の選択をすればいい」とい…

その時々で最善の選択をしていけばいいよ。 退職するというその日、挨拶周りをしていると、一…

300
やきいも
3か月前
120

最近のあれこれ

ひとりで山に登っている時、そういえば友人のゴリにピチピチでパンパンに膨らんだマグロのぬい…

田波ジェーン
4か月前
26

レモンティー

学生時代は何度か入院していて、そのひとつは交通事故によるものだった。 レントゲンを前にし…

田波ジェーン
4か月前
36

今聴きたいmonobright/MONOBRIGHT/モノブライト

個人的に待ち続けてきたモノブライトのサブスク配信が2021年の桃の節句に解禁。首謀者・桃野陽介(Vo/Gt)の名から取られたバンド名であり、これまでも3月3日にイベントすることもあったので、3月サブスク解禁と告知された時から今日の解禁を予想して準備してきたこの記事。全アルバムとその歴史を振り返り、今聴きたいモノブライトの隠れた名曲を15曲を挙げてます。 止まらない変態、その歴史①結成~『monobright one』 2006年に北海道で弾き語りを中心に活動していた桃野陽介

正直なエッセイは一生の宝

先日、とあるエッセイコンテストに応募した。 そして、その受賞作品が主催者のホームページに…

アルロン
1年前
48