マガジンのカバー画像

《採用側視点》右腕採用・組織化

43
運営しているクリエイター

#ゲームクリエイター

いい人は市場にはいない

採用系ネタです。 人材市場はいつなんどきもよく動きます。 新卒、中途、独立する方含めて。 …

これからの《ゲーム開発者》は、個人でもSNSを積極活用したい

フリーゲームプロデューサー、うきょうです。 今回は、ゲーム開発者(内部の人)は、 個人で…

《協調性》は簡単には育たない 〜憎まれっ子世に憚る=テイカーが多い〜

フリーゲームプロデューサー、うきょうです。 どんなに頑張っても 協力してくれない人ってい…

【採用・組織論】人も組織も採用も失敗しないためにやること

ゲームプロデューサー、うきょうです。 経営者、事業者、 プロデューサー、マネージャーの お…

最強のコミュニケーションスキルは”バブみ”

世の中世渡りが上手い人とか 何やっても許される人とかいますよね? 彼らの共通している要素…

初心者のためのゲーム制作、集客、販売ガイドブック 〜マーケティングガイドブック〜

ゲーム制作時におけるネタの見つけ方、探し方、集客、マーケティング関連の概要をまとめている…

【オンラインゲーム・アプリ】長期運営のメリットとデメリット

最近のゲームは運営型、 長期サービスがマストです。 サービスは 長期運営になることを目標としていますが しかしながら一部ではデメリットが 起こりうることもあります。 今回はそんなデメリットに焦点を当てて、 現場にいた視点からの課題とあわせて お伝えできたらと思います。 <長期運営するメリットデメリットについて> メリット・コスト低減しやすい ・利益を最大化しやすい ・実践しながら学べる、研修用教材で使いやすい ・広告担当の運用スキルが上がる ・ゲーム運営担当のスキルも

【メンタル対応】”地獄のスゴロク”に手を出すな

ゲームプロデューサーうきょうです。 ゲーム開発ご担当社の方、事業者、 経営者、プロデュー…

プロとして生きるために必要なもの 〜愛だけでは生き残れない現実〜

フリーゲームプロデューサーのうきょうです。 ゲーム業界で働く一人として 末長くプロとして…

ゲーム業界で生き抜く7つの要素 〜独立にも必要な共通要素〜

今回はゲーム業界で独立して生きるにはどういう方法があるのか?について少し触れたいと思いま…

オンラインゲームリーダーに求められる資質とは?

最近振り返ってもいますが、オンラインゲームの運営は1つの会社を経営するに近い形だと思って…

【プロデューサーは火属性が強め】火付けと火消しの技術が上手い話

ゲームの現場意外でも プロデューサーってよく聞きますが 一体どういう人が多いんでしょうか?…

【全職種推奨】結果を出すために、これからのクリエイター、製作者がやっておくといい…

よく「クリエイターになるために何をやっていればいいのか?」という質問があると思いますが、…

【自己紹介】ゲームプロデューサーってどんな仕事? 〜 新規事業を立ち上げるまでの流れをご紹介〜

フリーゲームプロデューサーのうきょうです。 今日は、自己紹介も少し絡めつつ、ゲームプロデューサーの仕事ってどんなことをするのか?ということも触れつつ、私がやってきたこと、やっていることを書いてみたいと思います。 会社によってプロデューサー、ディレクター、プロジェクトマネージャー(PM)、など呼び方が違ったり、それぞれ職務で求められる定義が異なりますので参考としてみていただければ幸いです。 私がやっている「プロデューサー」としてのお仕事 下に、「0から1」の新規事業を作る