マガジンのカバー画像

《採用側視点》右腕採用・組織化

43
運営しているクリエイター

記事一覧

いい人は市場にはいない

採用系ネタです。 人材市場はいつなんどきもよく動きます。 新卒、中途、独立する方含めて。 …

《中小事業者》精鋭を雇おう。雇ってはいけない事例〜採用の秘訣〜

ゲームプロデューサー、うきょうです。 私自信も採用することもありますが 他の企業でも採用…

《良い人材》を採用する事例。約30社で行った採用戦略の事例紹介

フリーゲームプロデューサーうきょうです。 今回の記事も採用についてのお話になります。 そ…

《転職》希望年収を伝えたら落とされたは本当か? 採用返事は長く待たなくてよい

転職時に年収の伝え方というコラムを読んでいたんだけど、「こんな希望年収の伝え方はダメだ!…

《転職、就職》デキる人、残念な人の面接力

ゲームプロデュース会社「PlayLife」代表、うきょうです。 数多くの採用面談を経験していると…

面接力UPにはセールスの勉強がオススメ

私は学生にも社会人の方にも、「何を学べばいいですか?」という質問に関しては「マーケティン…

市場にいる人を簡単に採用してはいけない

コンテンツプロデュースを手掛ける PlayLife代表、うきょうです。 私の記事は基本的に 事業者、プロデューサー、 採用マネージャーの視点から書いています。 とはいえ、 既に現役で採用をしている方、 事業主、プロデューサー自身も、 自分の仕事、職歴、職務の言語化をしておくと いろいろとお仕事で役に立ちます。 前回の記事「いい人は市場にいない」では たくさんの反響をいただきつつ これ真理だという考えも変わりません。 ただこの記事の前提として 中途採用の場合であり、 新

《採用と教育》プランナーからプロデューサーにはなれない。〜必要なスキルが違う〜

コンテンツプロデューサー、うきょうです。 最近の仕事は提携したクライアントさんと 新規事…

《ゲーム制作のスケジュール》どこに余裕を持たせておくか?

フリーゲームプロデューサー、うきょうです。 ゲーム制作をする際において 予定通りにいくこ…

これからの《ゲーム開発者》は、個人でもSNSを積極活用したい

フリーゲームプロデューサー、うきょうです。 今回は、ゲーム開発者(内部の人)は、 個人で…

リモートワークは遠距離恋愛。〜信頼残高を高めるために必要なこと〜

フリーゲームプロデューサーうきょうです。 リモートワークが本格化してきて いろいろな問題…

《協調性》は簡単には育たない 〜憎まれっ子世に憚る=テイカーが多い〜

フリーゲームプロデューサー、うきょうです。 どんなに頑張っても 協力してくれない人ってい…

『採用』の失敗は 『教育』では取り戻せない

フリーゲームプロデューサー、うきょうです。 採用の失敗は教育では取り戻せない。 これは私…

【データ】100タイトル以上で使っている分析データの作り方、用語の定義、活用事例

フリーゲームプロデューサーうきょうです。 今回は、ゲーム開発の現場でもよく使う 数字や、用語の定義、 そしてその活用事例をご紹介しようと思っています。 ✅本noteの目的と活用方法 ・基本的な分析データの作り方 ・言葉の定義の共通認識 ・その活用事例 ✅できること ・最低限必要な数字を把握できる ・数字の見方が分かるようになる ・ユーザー動向が把握できるようになる これを読めば最低限、目の前にある ゲームのバイタルデータがわかるようになり、 最低レベルでのPDCAが回