
たかがお茶 されどお茶 2025年 元旦に

新年あけまして
おめでとう御座います🎍
本年も よろしくお願い致します
風呂敷包みに茶葉達つれて
西へ東へ 海外へ
お茶を いれてさしあげにまいります
浮世雲
祭事を終え
静かな静かな 大晦日
いつの頃からか テレビは観なくて....
PERFECT DAYSを 途中まで
気がつくと 年を越していた。
遥か遠方から響く除夜の鐘を
聴きに 外に出てみる
いつしか ご近所の除夜の鐘つきも無く
いつもなら氏神様へお詣りに出かけるが
寒寒とした風が吹き荒れ やめにした。
朝目覚めれて 元旦
いつしかやめた 年賀状が
増えて来るのは不思議なもので....
朝餉 雑煮
昼餉 御節
夕餉 ご馳走
3食 祝箸で 頂ける幸せ
SNSでの祝いに お返事を重ねる
途中まで観た PERFECT DAYSを
眺めて観る
三度目であるから 周りの景色を
眺めながら
エキストラの緊張感が読めてしまうくらい 相変わらず 感高い
お茶🍵にするか....

選んだ 茶葉は とうべっとう
いつもは 人にいれてさしあげるけど
今宵は 自分で 愉しむ為に
いつもの神社で 汲んできた
神水で いただく
何煎も 杯を重ねて 味と風味の変化を
愉しむ
たかがお茶
されどお茶
いつしか 宇多田ヒカルの歌が
演歌に聴こえ
歌詞が 禅語に 想てくる
“酔ったかな”
ギランバレーに恋をして
三年寝太郎だったけど
玉手箱を開け無い浦島太郎
乙巳
這い出して参ります
浮世雲拝