シェア
うかりこ
2024年12月5日 22:24
前回のまとめはこちら。前回とタイトルが若干違うのにお気付きでしょうか。そう、「1年」ではなく「半年」になっているのです。発行は2023年11月~2024年3月のものなのでもっと短い期間なのですが、作業期間も加味して半年としました。①フルカラー聖地マップ本「テヅカナセイチ@九州」オンデマンド/B5/本文52P/無線綴じ印刷所:グラフィック表紙:コート225kg/PP加工有り/フ
2024年2月26日 16:42
ここ2年ほど、約半年に一度のペースで本を作るくらいには同人活動をしている。だが、決して歴が長いわけではない。初めてコミケに一般参加したのも5、6年前だ。 X(Twitter)で自分のポストを見ていると、以前と比べてなんだか宣伝ばかりになっちゃったなー、ウザくないかなー、普通に公開する用の作品あんま描いてないなー、などと思うようになってしまった。自意識過剰は多分にあると思うが、それでも発信内容の
2023年4月26日 11:10
こんにちは、うかりこです。今回は創作とSNSについての話題です。 私の場合は二次創作メインでイラストや漫画、一次創作でもちょろっと漫画を描くことがあります。いわゆる同人活動ですね。本当に拙い作品ばかりなのですが、ありがたいことに数年前よりTwitterのフォロワーさんもぽつぽつと増えてきました。 すると少しずつ「早く作品を仕上げなきゃ」「もっと良いものを描かなきゃ」という思いが自然と芽生え
2023年5月22日 18:30
先日、自ジャンルでオンリーイベントが開催されたのでサークル参加してきました。今回は漫画本の新刊を出しましたが、趣味としているハンドメイドでイメージアクセサリーも製作して頒布しました。 近年はイベントのハンドメイド枠ではなく同人としてイメージアクセサリーを出されるサークルさんが割といらっしゃるような気がします。アクリルキーホルダーや缶バッジなどのオタグッズは他の人が見ても「あっこの人〇〇が好き