マガジンのカバー画像

ポストモダン

5
運営しているクリエイター

記事一覧

中立進化説

中立進化説

進化論の考え方のひとつ。1968年、木村資生により提唱された進化に関する学説。 遺伝子(DNA)の塩基配列の突然変異は、遺伝子の種類や場所にかかわらず一定の頻度で生じると考える。

中立進化論の考え方にもとづけば、生物の進化は以下のようなプロセスになると考えられる。

生育環境が良く、多くの個体が生まれる中で、確率論として、遺伝子変異が多く起こり多様な生物が生まれる

あるタイミングで生育環境に劇

もっとみる
2023年の年始に見た動画

2023年の年始に見た動画

2023年の年始(2022年の年末)はいくつかの動画を見ました。自分のyoutubeに表示されるおすすめを見ながら、いくつかのコンテンツにはお金を払って。

見た動画は以下の動画です。

ウクライナで戦争が起きた理由とそれがなかなか終わらない理由
マル激トーク・オン・ディマンド マル激トーク・オン・ディマンド (第1133回)

戦争とテロを乗り越えて仲間とともに生き抜くために
マル激トーク・オン

もっとみる
地域社会と川の流れ

地域社会と川の流れ

いわば地域社会とは、「ヒト・モノ・カネ」という川の流れの中にできた、渦巻きや水溜りのようなものだ。」地域をまわって考えたこと 小熊英二

 地域社会だけでなく、あらゆることは川の流れの中にできた渦巻きや水溜りだと思う。動的平衡という考え方では、すべてのものは固定的ではなく、常に変化をしつづけている。そして、変化をした結果が奇跡的に同じような結果になるので固定的に見える。これは真理のひとつだと思う。

もっとみる
【読書】世界共和国へ―資本=ネーション=国家を超えて

【読書】世界共和国へ―資本=ネーション=国家を超えて

本を読む動機のひとつ「びっくりするような新しい視点にふれたい」というのがあるのですが、その要望に応えてくれたのがこの本です。

柄谷行人という人は、なんとなく「すごい人」だとは知っているのですが、あまり知識はないです。

この本を手に取ったのは、「柄谷行人」という名前と「世界共和国」というキーワードでこの2006年に何を書いているのかと気になったからです。

この本に書かれている「国家の誕生から資

もっとみる
【読書】ネット社会の未来像 (神保・宮台激トーク・オン・デマンド (3))

【読書】ネット社会の未来像 (神保・宮台激トーク・オン・デマンド (3))

この本は、インターネットでのニュース解説動画配信番組のビデオニュース・ドットコムのプログラムのひとつである「マル激トーク・オン・ディマンド」をまとめたものです。

この本は私にとっては、「ポストモダンの社会とは」という情報を得るために非常に役に立った本でした。以前「世界共和国へ―資本=ネーション=国家を超えて/柄谷 行人」を読んでいたので、ポストモダンについて自分なりの考え方もできておりタイミング

もっとみる