皮も捨てずに甘夏ピール
この季節のお楽しみ。生活クラブで注文しておいた甘夏が届いたので、さっそくピール作りを。自分の作り方だと白いワタワタの部分は結構こそいでしまうので、ちょいと勿体ない感じもしますが、苦味少な目です。
今回初めて上白糖で作ってみました。いつもは蜂蜜やきび砂糖を使うせいで色が微妙な感じだったのが、白いお砂糖で作るとまぁキレイ。(健康にどうとかそういう話はこの際無視!)
出来上がったものから少し取り分けて細かく刻み、低温のオーブンで乾かしたものは、お菓子作り用です。
今回は、煮詰めるときに水と一緒にたんかんの果汁も加えてみました。
・・・っで、残った煮汁が勝手にジュレのようになるのがまた嬉しいのです。これはさすがに頭が痛くなりそうなガツンとくる甘さなので、少しずつヨーグルトに混ぜたりして楽しもうかと。
まだ甘夏が3個残ってるので、そちらはマーマレードかなぁ。気力と時間があったら。