大手化粧品メーカーから中小ゲーム会社に30代で未経験転職したリアル
タイトルの通り、大手化粧品メーカーから中小ゲーム開発会社にWEBデザイナーとして未経験転職をしたので、転職して感じたリアルを投稿したいと思います。
結構マニアックなケースだと思いますが、転職を迷っている方の参考になれば幸いです。
どこからどこへ
■前職
大手化粧品メーカー(従業員数:連結1000名)
技術職
情報システム部等、複数部署を経験しました。
■現職
中小ゲーム開発会社(従業員数:約50名)
WEBデザイナー職
アプリ、WEBサイトのデザイン・コーディング
なぜ転職したのか
新卒で入社した本当に大好きな会社でしたが、以下の理由から転職を決意。
「デザインの仕事」「情報システム部の経験が活かせる」「PC1台あれば業務ができる」という項目を掛け合わせて、WEBデザイナーという職種を選びました。
転職して感じたメリット
中小ゲーム会社に転職して感じたメリットは以下となります。
書き出して見ると結構たくさんありました。
上司ガチャがない
チャットツールでの連絡が効率的
電話がなくて楽
音楽聴きながら仕事できる
オフィス用の服を買わなくて良い
会社内の治安がいい
会社に依存しないスキルが手に入った
製品に一貫して関わることができる
健康的な生活になった
ストレスが減った
上司ガチャがない
私の働くゲーム会社は職種(エンジニア、デザイナー、プランナー)が分かれており、人事異動がありません。
毎年人事異動の時期になると、みんなナイーブになり噂話でもちきりになりますが、中小企業ではそもそも異動がないのでメンタルが安定します。
※逆に入社して最悪な上司に当たると詰みますが・・・😂
チャットツールでの連絡が効率的
今の会社では、社内外のやりとりにChatworkやSlackなどのチャットツールを使用しており、メールの使用がほぼありません。
これが本当に効率的でスピーディで、楽!!
・メールの宛先を役職ごとに並び替えたり、送る人を選択しなくていい
・文面を間違えても編集できる
・リアクション機能で反応できるので、いちいち返信しなくていい
・「いつもお世話になっております〜」などの定型文が不要
・チャットごとにやりとりがまとまっているので見返しやすい
・新規メンバーは一度グループに加えればOK、メールでの宛先追加忘れによる送りもれがない
前職では、人事異動後のメールの宛先追加忘れによって重要連絡が洩れ、「言った言わない」のトラブルが頻発していたので、チャットツールの導入により心が穏やかになりました…
電話がなくて楽
前職では一人一台の内線電話・会社携帯が支給されており、いつ電話が掛かってくるかドキドキしながら業務をしていました。
自分自身が電話が苦手ということもありますし、仕事柄 ”電話が掛かってくる時=トラブルが発生している状況” がほとんどですので、本当に気が休まりませんでした…
今はチャットツールでの連絡が基本なので、比較的落ち着いて仕事ができています。(それでも上司から自分宛の通知が来た時はドキッとします😇)
音楽聴きながら仕事できる
HSPの気質がある私は、周りの人の話し声やタイピング音に気を取られて集中が途切れてしまうので、音楽を聴くことで自分の世界に入り込んで作業できます。
周りの方も理解があるので、話しかけたい時はジェスチャーで気づくようにアクションしてくださるので助かっています。
ゲーム会社だからか、APEX実況を作業用BGMにしている猛者もいて笑ってしまいますw
オフィス用の服を買わなくて良い
これは個人的にとても嬉しいポイント!
前職は化粧品会社ということもありオフィスカジュアルが基本でしたので、「私服で着ないオフィス用の服装を買わなければならない」ことがストレスでした。女性が多い会社で美意識が高く、ちゃんとした服装をするために出費が嵩む・・・!パンプス痛いし。
今は服装自由なので、私服のパーカー&スニーカーとかで出社して、フードかぶって仕事してます。わーい!
会社内の治安がいい
中小企業では、社内の揉め事が起きると会社が沈没しかねません。
そのため、基本的に会社にマッチする協調性のある方が集まっており、お互いを思いやる雰囲気を感じます。
前職では飲み会の主な話題は悪口や噂話が多かったのですが、現職の飲み会では悪口が出なかったのが驚きでした。
もちろん仕事をする中で意見がぶつかることはありますし、仲がいい人同士では愚痴を言い合うことはあると思いますが、何時間も愚痴メインで話し続けることは無さそうです。
会社に依存しないスキルが手に入った
ここも嬉しいポイントです!
WEBデザインのスキルを身につけ、実務経験が手に入りました。
会社を辞めたとしても、何かしらの仕事はできると思います。
また、仕事内容が好きなので、スキルアップに関しても意欲的に取り組むことができています。
製品に一貫して関わることができる
大手企業では部署が細分化されているため、製品に関わることができるのはほんの僅かです。
一方、中小企業では企画〜開発〜リリース〜運用まで一貫して関わることができます。
自分が作った画面が世の中にリリースされて、実際に市場で使われているのを見ると本当に感動します。ものづくりが好きな方はやりがいを感じることができると思います。
健康的な生活になった
就業時間が以下のように変わりました。
前職 8:35〜17:30 → 現職 10:00〜19:00
初めは10時始業が本当に嫌だったのですが、
人間慣れるもので、毎日8時間睡眠しています。
前職では6時半起床なので、8時間睡眠するためには23時前に寝なければいけませんでした。帰宅後、ご飯を作ってお風呂に入ってダラダラして…あっという間に23時を過ぎてしまいます。
しかし、10時始業なら8時に起きればいいので0時に寝ればOK。
帰宅後の時間は短いのですが、0時就寝はなんとなくキリが良くて8時間睡眠を続けることができています。
仕事中はずっとPC画面をみているので、帰宅後の料理が息抜きに。自炊頻度が上がりました。節約にもなるし一石二鳥。
ストレスが減った
確実にストレスは減ったと感じています。
前職のストレスが10だとすると今は3くらい。
嫌な会議の前日に、悪夢にうなされて飛び起きることがなくなりました。
会社に依存しないスキルが手に入ったことによって、「ストレスが増えてきたら会社を辞める」という選択肢が増えました。
一度「会社を辞める」というハードルを超えているので、会社を辞めることに対するハードルが低くなったこともストレスを軽減しています。
といっても、転職にはかなりパワーが必要なので何回も!とは思いませんが…
転職して感じたデメリット
一方で、未経験職種に転職することで生じたデメリットもありますので、こちらも紹介していきます。
年収が200万下がった
リモートワークができない、副業禁止
仕事中座りっぱなし
一日の会話量が激減した
ずっと勉強する必要がある
年収が200万下がった
これはかなりパンチが効いたリアルな数字ですね…
前職は給与水準が高いメーカー&入社8年目&業績好調であることから結構なお給料をいただいていました。
そこから、未経験職種で給与水準が下がるIT業界に転職したので、結果として年収が200万下がりました😭
正直これは本当に痛い…!
ただ、前職時代の貯金や、節約、生活スタイルの変化によって生活水準は保てています。
今回の転職は将来に向けた先行投資であり、今は下積み期間だと考えて家計管理をしています。
給与水準が高い業種にお勤めの方や、30代以降で未経験職種への転職を考えている方は、かなりの年収ダウンになることを見込んで決断された方が良いと思います。
リモートワークができない、副業禁止
これは私の会社だけかもしれませんが、
IT業界なのにリモートワーク不可&副業禁止です😭
ゲーム会社で守秘義務が厳しいためなのか…
WEBデザイナーとして働く上で、これって割と重要な項目ではなかろうか。笑
こっそり副業しています。
仕事中座りっぱなし
WEBデザイナーは基本的に座りっぱなし!
健康に悪いよな〜と思いつつ黙々と作業しています。
外部との打ち合わせも、ディレクターが行うのでデザイナーはもくもく…
電話もかかってこないですし、PCもデスクトップなので自席でひたすら作業しています。
一日の会話量が激減した
上記で挙げたように、ひたすら自席作業&電話がないと、一日全然喋りません。社内も基本的には静か。
入社したばかりの時は、周りの方ともあまり話せず、しゃべらないのが辛過ぎて発狂してました。
今は適当に先輩とおしゃべりできるのでちょうどいい感じです。
人と喋るのが好き!な方はエンジニア職は辛いかもしれません。
ずっと勉強する必要がある
人によってはデメリットではないと思いますが、
デザイン・WEB・IT業界は技術の移り変わりが早いので、ずっと勉強を続ける必要があります。
ですので、勉強していない時間があると「勉強できてない!成長が止まってる!」と焦る時が多々あります。
自分自身、勉強をして新しいことを知ることが好きな性分なので続けられていますが、それでもしんどくなる時があります…
同職種のコミュニティに所属したりして、ほどほどに情報をキャッチしていくことが大切だと思います。(やりすぎるとしんどくなるので注意)
まとめ
メリット、デメリットをたくさん挙げましたが…
まとめると、今回の転職は「やや満足」といったところです。
未経験転職ということもあり、全て自分の要求を満たすのは難しいですね🤔
給料がもう少し上がれば「満足」になるかも!
そのために、自分のスキルをもっと高め、お仕事でも成果を出して会社に還元していきたいと思います。
それから、30代からでも夢を叶えることはできるということ!!
キャリアに対して何かモヤモヤしたものがある方は、とことん自分と向き合ってみることをオススメします。
長文を読んでいただき、ありがとうございました。