見出し画像

HSP気質の『短所』を克服するためにすべきこととは?

最初に

HSPについて、あなたはどのような印象をお持ちですか?

「繊細で傷つきやすい」

「いつもネガティブ」

「人見知りが激しい」

など、どうしてもデメリットが思い浮かんでしまうのではないでしょうか?

また、HSPについてあまり理解していない人からすれば、漠然と「めんどくさそうな人」というイメージがあるのかもしれません。

HSP気質を持つ人は、どちらかというと少数派であるため、周囲からの理解が得られず、生きづらさを感じる方も少なくありません。




HSP気質繊細さんの短所

HSPには長所がたくさんあります。
しかし、それと同じくらい短所もあるのだということを、理解しておかなければなりません。
耳の痛い話ではありますが、HSPの欠点を理解し、上手くコントロールできれば、生きづらさを解消できる糸口になるのではないでしょうか。




【常に気が張っているため、疲れやすい】

HSPは常に神経を研ぎ澄ましているため、気が休まることがありません。

息抜きが苦手なので、一日が終わる頃にはクタクタに疲れてしまいます。



【失敗を引きずる】

ミスをしたり、注意を受けたりすると、そのことが頭から離れず、何日間も気に病んでしまうこともあるのではないでしょうか。

また、失敗をきっかけに自己嫌悪におちいることも多く、長引くと思わぬ病気につながる恐れがあるので、注意が必要です。


【睡眠時間が長い】

何事も全力で取り組むことが多く、脳を酷使してしまうため、人よりも疲れやすく、長い睡眠を取らなければ、体力を保つことができません。



【他人軸で生きている】


人の意見を優先するため、自分の思いがブレてしまいがちです。他人は他人、自分は自分と割り切り、日頃から流されないという意思を持つことが必要になります。



【ハラスメントやマウンティングに遭いやすい】

気を遣って、意見をはっきりと言わないと「この人なら何をしても怒らないだろう」と思われてしまうことになります。




【自己肯定感が低い】

ほとんどのHSPはいつも自信がなく、自分への評価がとても低いように感じられます。

性格なので、急に変えることは難しいかと思いますが、小さな成功体験を増やすことで、自信がつきます。



HSP気質の短所を克服するには

HSPの大多数は「性格なのだから仕方がない」と考え、我慢してしまう傾向があります。

しかし、耐え抜いた結果、生きづらさを克服するどころか、ストレスを溜めてしまい、病気を発症してしまうケースがあります。

では、HSPであることのデメリットをどのようにして解消すれば、ストレスを感じることなく過ごすことができるのでしょうか?



【環境を変える】

「頑張っていれば何とかなる!」と自分を酷使することは禁物です。

HSPは合わない環境下では、実力を発揮できず、ストレスを溜める一方になりがちです。

自分の感覚を肯定し、心地の良い場所、共感できる人とのつながりや、時間を増やすよう心がけてみて下さい。

環境が変われば、表情や心のゆとりもきっと変わってくるハズです。



【相談してみる】

HSPは完璧主義者が多く、何でも自分でやろうとしがちです。

調べたり、準備をしたり、極力自分の力でやってみて、どうしても不可能な場合は最終手段として誰かに相談するようにしていませんか?

最後の最後で人を頼るのではなく、調べていく段階でこまめに人に相談すれば「自分で何とかしなければ!」と雁字搦めになることは避けられるかもしれません。

悩みや心配事は少しずつでも発散した方が効果的です。

普段から相談しやすい人を見つけておくようにしましょう。




【自分軸で生きる】

自分を抑えたり、変えたりするのではなく、自分本来のまま生きていける環境を見つけましょう。
「親の期待を裏切ることになる」「友人が離れていくかもしれない」など、他人の機嫌を取るばかりでは、自分の人生を歩むことは困難です。
まずは今までの自分を受け入れ、十分に褒めてあげてください。
そしてこれから「自分自身がどうありたいのか?」を第一に考えて、少しずつでも行動していけば「生きやすさ」を手に入れることができるのではないでしょうか。


【先着順8/31までHSP気質対処法🎁配布中】

画像をタップで気軽に受け取れます♪

【期間限定HSP個別相談会開催中】

画像をタップで簡単に申し込めます♪

【HSP/精神障害の自助グループ参加者募集中】

画像をタップで気軽に申し込めます♪

【無料HSP LINEグループチャット】

画像をタップして気軽に参加♪

本日も生きていてくれて有難うございます。


いいなと思ったら応援しよう!

結愛/HSP精神障害就労✖️カウンセラーコーチ育成
サポートして下さったものは母子家庭、子ども福祉の財団に寄付 そして、「HSPや精神障がい(発達障がい)母子家庭、子ども支援」のNPO設立に使わせて頂きます🙇‍♂️