2019年2月の記事一覧
自己肯定感が低いままで素直さを手に入れようとした話。
「他人の目が気になってしまう」「“自分なんて”と考えてしまう」そう思っている人は大勢いる。わたしもそのひとりだった。
むしろ幼少期から20代までずっと“自信がない人”の見本のような考え方だったので、「他人の目が気になる」という人に「そんなの気にしなければいいじゃん!」とはとても言えない。
自然に“そう思ってしまう”ことをよくないものだと抑えつけてウソのポジティブで身を守るのは危険だし、どんな感
長女の「考えすぎるのは効率が悪いと気づいたんだよね」の話 byとけいまわり
私:最近どう、何か困ってることとか悩んでる事とかある?
長女:あ〜、今のところないね。おだやか〜に暮らしてるよ。
私:へえ〜、いいねえ。穏やか〜に暮らせるコツってあるの?
長女:何事も考え過ぎずに、まあ何とかなるや〜とか、もうこの辺で十分かな〜ってぼんやりのんびりすることかなあ。
私:いやあ、それが中々できないんだよねえ。つい考え過ぎちゃって。
長女:そうだねえ、前ね、すんごい考えすぎて