
【承認欲求】人のために生きると幸福度が増す(簡単まとめ)
【承認欲求】人のために生きると幸福度が増す
おはようございます!寒暖差が激しくて自律神経がめちゃくちゃにされてますがなんとか耐えてます(^^)
持病の自律神経失調症は目の下のクマが濃くなると悪化してるサインなので、そこで休めたらまだなんとかなります。
ということで私の話はいいんですが、最近複数回色々なことに悩んでる方のお話を聴く機会があったんですが話を聴いただけで凄く元気になったみたいでよかったです。
後は症状の波をいかに小さくするか?
になってきますが良い時も悪い時も自分と「自己否定」を減らせればなんとかなります。ただそのためにはよく言われる「理解がある彼くん」がいないといけないわけです。
女性の場合本当にダメならマッチングアプリ使えばなんとかなりますが、男性の場合はかなり厳しく現実的に自然淘汰されていきます。
基本的には「承認欲求」が満たされたら人間は本能的に幸せを感じます。自分を認めてもらうだけでよかったりしてお金持ちなのに孤独な人って例えば配信アプリでたくさん有料アイテムを投げることで認められるわけです。実はそれwin-winの関係で他人がとやかく言うことではないんですね〜
「ありがとういい薬です💊」
↑まさにですよね〜
辛いからこそ人のために生きると自分のためになるという人生はそんなもんです。
毒親に育てられると承認欲求が満たされず自己肯定感が失われていき、結果的に人生の詰みが生じていくので個人的にはアダルトチルドレン専門グループホームの設立で対応したら良い気がしています。
「人生の目標や目的が無くなった時自らくたばる前に誰かのために生きてみる」
↑半分冗談もありますが月に1回私とRさんがやってるT⇔Rの活動のために支援するみたいなことでも推し活としてよかったりもします笑
↑リスト貼っときます(^^)
今日の一曲 ZARD 負けないで
#Pokekara で『#負けないで』の超うまいカバー発見!早く聴いてみてね!作者ID909553102で検索すればすぐ聴ける!再生ページURL:
↑ジェネリック坂井泉水でお馴染みRさんの歌を聴いたらまだ人生なんとかなります。
#承認欲求
#自己肯定感
#傾聴
#Twentyの講義
#アダルトチルドレン
#雑談
#Twentyの雑談
#簡単まとめ
#人のために生きる
いいなと思ったら応援しよう!
