見出し画像

【日記】ピェンロー鍋!!!作!!!!食!!!!!

ピェンロー鍋を朝から作って食べた!!!
細かくいうと朝からではなく、しいたけのだしをとるのに昨晩からだしをとっていた。ただ水に干ししいたけ入れただけなんだけどね

ピェンロー鍋のレシピはこの動画からとりました

概要欄に使う食材、量がのってあるからまんまそれとおりに作ってみた!

おいしかった?

おいし~~~~~!
朝から作ったということは朝から食べたけどこれ、夜の味だ。朝に食べる物じゃない。
確かに白菜があってあっさりに思える。けどごま油大さじ5も入ってるし鶏肉と豚肉の油をとけこんだ汁なもんだからカロリーは多そうだ。実際、多いんだろうな
まず汁をお椀にすくってそこにお好みで塩と一味を入れてから具材をとるけど塩は普通の塩より岩塩のほうがおいしかったな
もう鍋にそのまま塩と一味いれても良いんじゃないかな?一味は辛さの好みもあるからやっぱ汁は自分で好みの味として作ったほうがいいか。

夜の味とかいったけどおいしい。ぜんぜん、朝から食べてもいいよ。ただ夜の味だからか。酒。おにころだなー!おにころ欲しくなっちゃった。実際吞んでませんからね。

材料は白菜4分の1使ってみて煮込み中、汁が多すぎて白菜もっと入れたほうが良かったかな~なんて心配したけど朝食べ終わって昼にも食べようとしたらわりと汁吸っていたんだよね
だから白菜はこれくらいが一番良いのかも。
他にもネギとか入れたらおいしそうだけど逆に余計なもの入れない方が良いのかな。
汁と具材のバランス、そして雑炊を考えたら入る具材なさそう~
実際、お昼は雑炊で食べたけどめちゃくちゃおいしかったから雑炊を絶対食べる気でいてほしい料理だ。

みんなで食べるときとか、一回の食事で済ませるなら他の食材入れたい気持ちもある。きりたんぽとかすいとん欲しいね。
夜はすいとんで食べたけどこれも合うんだ。すいとんって好き。鍋にあると嬉しくなる。実家でも出たり給食でも出た気がする。あの時の嬉しさがずっとあるんだ。

ピェンロー鍋はずっと食べたくてやっと作って食べて満足!

みんなと家で遊ぶときにピェンロー鍋作る予定なのでその予行練習だ。食べたかったのもあるけどね。
その時にすいとんとか入れてもいいかも。ただすいとんだと汁めっちゃ吸っちゃうかな~どうかな~
そのままのピェンロー鍋でもおいしいけどね。その後の雑炊でお腹いっぱいになるからいいか。
もしかしたら集まりの時にピェンロー鍋じゃなくてぜんぜん違う鍋作るかもだけど。予定は未定です🗓️


おわり

この記事が参加している募集