
2月11日(日)昼食 アマトリチャーナ
17時過ぎの昼食です。
ローマの伝統的なパスタ
アマトリチャーナ
を作りました。
ローマの3大パスタと呼ばれるうちの1つで、あと2つはカチョエぺぺとカルボナーラです。
カチョエぺぺはペコリーノ・ロマーノと黒胡椒だけを使ったパスタで、カルボナーラはそれにグアンチャーレと卵黄が加わったものです。
カチョはチーズの事でペペは胡椒です。
アマトリチャーナはカチョエぺぺにグアンチャーレとトマト、白ワインが加わったパスタです。
トマトが入らないものはグリーチャと呼ばれます。
アマトリチャーナには伝統的にブカティーニという穴のあいたロングパスタが使われます。
今回もグアンチャーレがないのでスペインのパパーダ・イベリカを使ってます。
(材料1人分)
パスタ 120g
パパーダ・イベリカ 40g
白ワイン 30ml
パッサータ・ディ・ポロドーロ 50g
黒胡椒 適量(多め)
ペコリーノ・ロマーノ 適量(多め)
水 1.5ℓ
塩 水の量の1.2%

黒胡椒はこれをペッパーミルに入れて使ってます
1 パパーダ・イベリカは細切りにする
2 フライパンにパパーダ・イベリカを入れて弱火でじっくり加熱する

3 脂が出てカリカリになってきたらパスタを茹で始める

4 白ワインを加えてアルコール分を飛ばし煮詰めパッサータを加えて温める

5 パスタがアルデンテになる3分前になったらフライパンにレードル2杯分の茹で汁を入れてパスタも移して強火で煮込む





6 パスタがアルデンテになったらペコリーノ・ロマーノを加えてマンテカトゥーラする

7 器に盛りペコリーノと黒胡椒をたっぷりかけてボナペティ

・ブカティーニは食べ辛いです。
太いのでフォークに絡まないから口の周りが汚れます。


・グアンチャーレやパパーダ・イベリカの代わりにパンチェッタでもいいです。
ベーコンだったら脂身が多いものを選ぶとよいでしょう。
・パッサータでなくトマト缶や生のトマトを使っても美味しく出来ます。