The Torture Never Stop

フィクションかノンフィクションかは読んでいるあなたが決めて下さい。 音楽と料理とフェテ…

The Torture Never Stop

フィクションかノンフィクションかは読んでいるあなたが決めて下さい。 音楽と料理とフェティシズムを愛する変人です。 人によっては不快な気持ちになる記事もあるかもしれません。 ご了承の上でお読み下さい。

マガジン

最近の記事

  • 固定された記事

ぷろふぃ~る(6/4更新)

自己紹介 名前 The Torture Never Stop 尊敬する作曲家ミュージシャンFrank Zappaの曲名から拝借。 X(旧Twitter)では短縮してTTNSと表記。 独身 パートナーあり 自他共に認める変人 生年月日 19○○年1月23日 血液型 A型 身長 172cm 体重 61kg前後 視力 老眼 聴力 今のところ問題なし 病歴 大病経験なし 重度の腰痛持ち 趣味 音楽を作る聴く 料理を作る食べる 読書    写真撮影 イラストや絵画を描く    

    • 11月10日(日)昼食 トマトと3種チーズのパスタ

      昨夜遅く牛乳を買いにスーパーへ行ったのですが、食べたいもの作りたいものがなかったので食材は買いませんでした。 なので自宅にある在庫食材で昼食を作ります。 半端に残っているパスタとパッサータ・ディ・ポモドーロを使います。 チーズはパルミジャーノ・レッジャーノとペコリーノ・ロマーノ、それとゴルゴンゾーラ・ピッカンテです。 玉ねぎニンニクとパセリは会社から持ち帰ったものです。 (材料1人分) パスタ1.8mm 120g 玉ねぎ 小1/2個 ニンニク 1片 EVオリーブオイル 2

      • 先月は食べなかったので宅配寿司チェーンのうな重(特上)を注文しました。 それと竜田揚げ(ポン酢)です。 リピートはしないですね。 鰻のタレは煮詰めてとろみがついているのではなく、片栗粉でつけているような感じがします。 握り寿司を注文すればよかった。

        • 11月8日(金)昼食 味噌煮込みうどん

          寒い日が続くようになってきたので温かい麺料理が食べたくなってきます。 10月16日に醤油ベースの煮込みうどんを作っていますが、今回は味噌煮込みうどんにします。 (材料4人分) 玉ねぎ 1個 長ねぎ 1本 人参 1本 大根 1/2本 ごぼう 1本 生姜 2欠 椎茸 3枚 舞茸 1パック ぶなしめじ 1袋 油揚げ 小2枚 豚バラ肉 190g 米油 大さじ1 水 1200ml 顆粒かつおだし 1本 顆粒こんぶだし 1本 味噌 大さじ6 みりん 大さじ3 きび砂糖 小さじ1

        • 固定された記事

        ぷろふぃ~る(6/4更新)

        • 11月10日(日)昼食 トマトと3種チーズのパスタ

        • 先月は食べなかったので宅配寿司チェーンのうな重(特上)を注文しました。 それと竜田揚げ(ポン酢)です。 リピートはしないですね。 鰻のタレは煮詰めてとろみがついているのではなく、片栗粉でつけているような感じがします。 握り寿司を注文すればよかった。

        • 11月8日(金)昼食 味噌煮込みうどん

        マガジン

        • パスタ
          142本
        • 料理
          294本
        • 42本
        • お菓子作り
          31本
        • 自伝のような小説
          70本
        • Music
          5本

        記事

          11月8日(金)朝食 ナポリタン

          食材整理パスタです。 玉ねぎ、人参、ピーマン、ソーセージ(チョリソー)で作るといえばナポリタン。 今回はケチャップだけで作ります。 赤ワインやトマトペーストなども使いません。 (材料1人分) パスタ1.7mm 100g 玉ねぎ 1/2個 人参 1/2本 ピーマン 3個 チョリソー 3本 EVオリーブオイル 10g ケチャップ 大さじ4〜5 水 1000ml 塩 8g 黒胡椒 少々 パセリ 1枝分 1 玉ねぎはスライス、人参は細切りにする 2 鍋にお湯を沸かして塩を入

          11月8日(金)朝食 ナポリタン

          11月7日(木)昼食 ジャンバラヤ

          ファミレスへよく行く人なら食べたことがあるかもしれません。 アメリカ料理ですがルーツはヨーロッパの国々(スペイン、フランス、イタリア辺り)らしいです。 作り方としてはパエリアとほぼ同じです。 調べていくとケイジャンとクレオールの2つのジャンバラヤがあるようです。 今回作るのはケイジャン風ジャンバラヤです。 大きな違いはケイジャンはトマトを使わない、クレオールはトマトを使うというのがあります。 使いたい食材が売っていなかったので一部代用品を使って作っています。 (材料4

          11月7日(木)昼食 ジャンバラヤ

          11月6日(水)昼食 焼鳥丼

          先日の買い物はどんぶりの購入が目的でした。 新しい器で作るのは焼鳥丼です。 牛丼や豚丼は作って記事にしていますが焼鳥丼は初めての紹介です。 串を打ってグリルで焼鳥を作る方法もありますが、フライパンで簡単に作る方法にします。 4人分作るつもりで仕込みしていますが、途中で2人分になっています。 昼食までに戻れずキャンセルになるのはたまにあります。 それとかぶの浅漬けと春菊油揚げの味噌汁です。 かぶの浅漬けはとんかつ定食の時のものと全く同じです。 (材料4人分) 鶏もも肉 

          11月6日(水)昼食 焼鳥丼

          11月6日(水)朝食 アーリオ・オーリオ・エ・ペペロンチーノ(ボルボーニカ)

          パルミジャーノ・レッジャーノが入ったアーリオ・オーリオ・エ・ペペロンチーノです。 プレッツェーモロ(イタリアンパセリ)も入ります。 8月24日に作った時は鍋でパスタを茹でてフライパンでソースと合わせました。 今回はフライパン1つで作ります。 (材料1人分) パスタ1.7mm 120g ニンニク 1片 ペペロンチーノ・ピッコロ 3粒 EVオリーブオイル 15g 水 500ml 塩 ひとつまみ(約2g) パルミジャーノ・レッジャーノ 10g プレッツェーモロ 4枝分 1 ニ

          11月6日(水)朝食 アーリオ・オーリオ・エ・ペペロンチーノ(ボルボーニカ)

          11月5日(火)昼食 鶏レバーのニラレバ炒め

          鶏のレバーを使ったニラレバ炒めです。 以前にも作っています。 味噌汁は春菊だけで作りました。 (材料4人分) 鶏レバー 510g もやし 2袋 ニラ 1袋 下味 塩 小さじ1/3 砂糖 小さじ1/2 醤油 大さじ2 紹興酒 小さじ1 豆板醤 少々 ニンニク 1片 生姜 ニンニクと同量くらい 片栗粉 大さじ2〜3 味付け 醤油 大さじ3 砂糖 大さじ2 料理酒 大さじ3 オイスターソース 大さじ2 鶏ガラスープの素 大さじ1/2 片栗粉 大さじ1 米油 大さじ1 ラー

          11月5日(火)昼食 鶏レバーのニラレバ炒め

          11月4日(月)昼食 ミネストローネ

          昨日の残り野菜を使ったミネストローネです。 これも定期的に食べたくなる料理です。 (材料1人分) 玉ねぎ 1個 人参 1/2本 セロリ 1/2本 ニンニク 1片 トマト 1個 パパーダ・イベリカ(ベーコンでも可) 40g ケーパー 20粒くらい シードル(白ワインでも可) 50ml 水 100ml〜 タイム 少々 オレガノ 少々 ローズマリー 少々 塩 ひとつまみ 黒胡椒 適量 1 玉ねぎ、人参、セロリは適当な大きさの角切りにする 2 ニンニクは粗めのみじん切りにする

          11月4日(月)昼食 ミネストローネ

          カボチャのチーズケーキ

          冷蔵庫に6時間くらい入れたので試食します。 断面は真っ黄色です。 ん〜美味しい! カボチャが濃厚でとても美味しいです。 バニラかシナモンで香り付けしようかとも思いましたが、このままでも十分です。 カボチャを裏漉しして、焼成前にも生地を漉しているのでとても滑らかに仕上がっています。 甘さもちょうど良いです。 残りはまた明日いただきます。

          カボチャのチーズケーキ

          11月3日(日)昼食 豚肩ロース肉と野菜のシードル煮

          定期的に食べたくなるフランスやイタリアの家庭料理のような肉と野菜の煮込み料理です。 白ワインで作るところを残っているシードル(リンゴから作られる発泡酒)で作ります。 肉は豚の肩ロースと野菜はあるものと適当に目についたものを買ってきました。 (材料1人分) 豚肩ロース 280g 玉ねぎ 1/2個 人参 1/2本 セロリ 1/2本 ニンニク 1片 ズッキーニ 1本 トマト 1個 ケーパー 30粒くらい 黒オリーブ 50g シードル 100cc 水 50cc プレッツェーモロ 

          11月3日(日)昼食 豚肩ロース肉と野菜のシードル煮

          11月3日(日) カボチャのチーズケーキ

          カボチャを使ったケーキを頂いた(食べてはいませんが)ので、同じ材料に1つ足して返礼しようと思います。 クリームチーズを足してバスクチーズケーキ風にしてみます。 使う型も同じように四角で作ります。 (材料) カボチャ 416g きび砂糖 70g 薄力粉 大さじ2 全卵 2個 生クリーム 200cc クリームチーズ 200g 1 カボチャは種とわたと皮を取り除いて600wの電子レンジで5分加熱する 2 柔らかくなったカボチャを裏漉しする 3 室温で柔らかくしたクリームチ

          11月3日(日) カボチャのチーズケーキ

          11月2日(土) ミルクパン

          最後のパン作りは2022年4月でした。 クグロフもパンに含めると昨年の12月が最後ですね。 シンプルな牛乳を使ったミルクパンです。 私が初めて作ったパンなので、これが基本のパンです。 手ごねするには量も手頃なので作りやすいです。 食パンはいつも2斤分を作るので、これの倍以上の生地を手ごねしています。 (材料) 強力粉(春よ恋)  200g きび砂糖 16g 塩 3g 牛乳 100ml ぬるま湯 45ml ドライイースト 4g 無塩バター 17g 1 牛乳と水は35℃前後

          11月2日(土) ミルクパン

          11月2日(土)昼食 ミックスフライ

          昨日の昼食ミックスフライに満足出来なかったので宅配してしまいました。 ロースカツ アジフライ コロッケ エビフライ×3 唐揚げ×3 よく観察してみると、とんかつとアジフライやエビフライとはパン粉を変えているようです。 とんかつは粗めの生パン粉でアジフライとエビフライは細かいパン粉を使っています。 これだけ揚げ物を食べても胃もたれとかした事ありません。 猫舌ではないので焼きたて揚げたても全然平気です。 昨日のたい焼きも焼きたてだったのですが、他の人が半分食べる間に2つ完

          11月2日(土)昼食 ミックスフライ

          11月1日(金) 外食&買い物

          本日は出掛けていました。 会社昼食で使う食器類購入のためにある場所へ。 ついでに個人的な製菓道具なども見ようかなと。 (メインはこっちです) 知ってる人もいると思います。 ここへ来ると時間を忘れてしまいます。 戦利品はパレットナイフ、横口レードル、ソースパン、シノワです。 あとは他2店でスープ皿やサラダボウルに使えそうな器など購入です。 全店舗見ようと思ったら5日くらいかかりそうです。 昼食は定食屋さんでした。 ミックスフライとサバの煮付けを注文しました。 定食では

          11月1日(金) 外食&買い物