見出し画像

否定について同意する時のフレーズ

はじめに!

前回は『一日中会社にいたよ』について書きました。

I stuck at the office all day.

一日中会社にいると次の日もへろへろになっているので良いことないです(°▽°)

では続いて今回のフレーズは

否定について同意する

です!

今回もフレンズ英会話さんを参考にしてます✨ 海外ドラマで英語学習【フレンズ英会話】日英字幕&解説付き! ネイティブが実際に使う頻出3フレーズ #8

雑談では、好きな食べ物や嫌いな食べ物について話すことがあります。

私は甘い物(特にプリン)が好きなので、

I love pudding.

とよく言っていて、たいていの人は同意してくれて、

Me too.

と言ってくれます。

一方で嫌いな食べ物は、辛いもの(カレーだと中辛も苦手) で、

I don’t like spicy food.

と言います。

大抵は、子供みたいなやつと笑われますが、中には共感してくれる人もいます。

今回フレンズのフレーズの中に、否定について同意する時にフレーズがありました。それが、

Me neither. / Neither do I.

「(否定文への同意で)私もです」

Me too. でも十分通じますが、ニュアンスが微妙に異なるため、Me neither. / Neither do I.を使います。

最近、相手の愚痴を聞くこともあるので、相手の否定的な意見の同意の時にはMe neither. / Neither do I.を使ってます( ^ω^ )

でもたまに間違って肯定文の時にも使ってしまうこともありますw

Thank you for reading💖

今ご覧になられているあなたも
にょろと一緒に勉強して英会話で使い、
話せるようになりましょ~♬و(๑•̀ㅂ•́)و✧グッ!

See you next time. bye-bye ✨٩(ˊᗜˋ*)و

📚にょろの書籍

にょろと一緒に学ぶ!~社会人のための大人の英文法学習帳
まずはベースとなる英文法を身につけていきましょ~✨

#英会話 #英語 #最近の学び #学び直し #note大学英語部 #note大学スタディ部 #毎日note #脱力系自己啓発 #kindle #復習 #勉強 #習慣にしていること #私の学び直し #PROGOS #フレンズ英会話カフェ #フレンズ

いいなと思ったら応援しよう!

にょろ
スキをいただくだけでもかなり嬉しいですが、 サポートしていただければもっと嬉しいです!😊✨ これからも良い記事書いていきまーす♪