![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/154719608/rectangle_large_type_2_427b657dc5d7d1ec12d626f4a830f199.png?width=1200)
facebook「ラッパの吹き方」ページの「いいね」が最近増えてきて嬉しい、というお話。
#今朝の一言_ラッパの吹き方 というハッシュタグでトランペットや音楽のことを毎朝7:30にTwitter(現X)の荻原個人アカウントとFacebookの「ラッパの吹き方」ページに投稿しておりますが、最近ご覧いただいて、リアクションをしてくださる方が増え、大変嬉しく思っております。
中でも、今までは静かだったFacebook「ラッパの吹き方」ページで反応してくださる方が多くなった印象があります。ありがとうございます。
正直よく理解していないのですが、Facebookの個人ページはFacebookにアカウントを持っていない人は閲覧できないけれど、ページというものは誰でも見られる、と認識しているのは合っているのでしょうか。
このリンク先がFacebookのラッパの吹き方ページなのですが、見られますか?
もしご覧いただけるようでしたらぜひ。Facebookアカウントをお持ちでしたらフォローしていただいて、シェアやいいねなどのリアクションもどんどんお願いいたします!
どうぞよろしくお願い致します。
荻原明(おぎわらあきら)
いいなと思ったら応援しよう!
![荻原明(おぎわらあきら):トランペット](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/151507391/profile_a988d5e48195073dfb5dfdcbd8a1e979.jpg?width=600&crop=1:1,smart)