マガジンのカバー画像

なんでもない日

4
人生は、平凡で退屈なものでかまわない。
運営しているクリエイター

記事一覧

何でもない日(断捨離?)

何でもない日(断捨離?)

六年前に引っ越して来て以来、一度も開けていない段ボール箱が11箱。
家の中にいらないものがあると空気がよどむ。
重い腰を上げて整理することにした。

三十年前のカメラ、使うあてのない壁掛け時計などなど。
あれやこれや整理して、何とか二箱減らした。

頑固に場所を取っているのが卒業アルバム類。
私と夫、そして娘たちの分もある。
卒業アルバムってみんなどうしてるんだろう?
もう何十年も見返さないものを

もっとみる
何でもない日(ドラマの中ぐらいは平和でいて)

何でもない日(ドラマの中ぐらいは平和でいて)

朝ドラの、プロを目指しているというヒロインの彼の髪型はいつまでああなんだろうか?
役者個人が他の仕事とバッティングしているから、切るに切れないとか?
それとも、彼女のお父さんに切ってもらうまで伸ばすとかそういうこと?
見苦しいので何とかして欲しい。
・・とぶつくさ言ってたら、安易に彼の勤務先の食堂に彼女が採用されるとかされないとか?
ものすごーく甘い人生を見せられている気になる。

12月も3分の

もっとみる
何でもない日(試験明け)

何でもない日(試験明け)

簿記3級のあと、2級を受ける前に寄り道。
ファイナンシャルプランナー3級を受けた。
六割以上正解で合格のところ、学科試験「55点」と表示され、「嘘っ!」と思わず口に出てしまったけれど、何のことはない、60点満点中55点だった。
ビビらせないで。
続く実技試験は満点。
後日合格証が送られてくるだろう。

行政書士。宅建士。簿記。ファイナンシャルプランナー。
使うあてもないのに、資格試験ばかり受けてど

もっとみる
何でもない日(暑かったり寒かったり)

何でもない日(暑かったり寒かったり)

誹謗中傷ではないけれど、ああそんなふうに見えるんだ・・と思うことがあり凹んだ。
事実は書かない、本音は隠す、文章の体裁を整える、言葉を選ぶ・・なんて考え始めると本当に面倒で、別に誰に頼まれたわけでもないのにそんな気を遣う必要があるのかとばかばかしくもなった。
他人の真の姿なんて、親しい友人や家族の間ですら正確には理解できないのだから、SNSの通りすがりの人にわかるはずはないのだ。気にすることはない

もっとみる