![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/97010009/rectangle_large_type_2_40ab7e1665fe8e79f096ccdfaf46b32f.jpeg?width=1200)
節分会のご案内
2月3日(金)午後2時より、節分会を奉修いたします。
節分会は、殊に不測の災難からお護り頂くための、息災と厄除けの護摩供です。厄年は数え年で考えられている為、誕生日からではなくその1年間にあたります。そのため立春前日(節分)に厄除けを行います。 当日は護摩の間、『般若心経』を繰り返し読誦します。一遍でも多くご一緒に唱える事により、日頃の邪気を破し、仏性が磨かれます。
![](https://assets.st-note.com/img/1675257424941-i2Yn1yYVc7.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1675257492666-XnxCeiPHtO.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1675257586440-fGwfiq3hWn.jpg?width=1200)
詳細ならびに令和5年(2023年)の厄暦は、こちらをご覧ください。
また、本年も感染防止対策のため法会後の追儺式(豆まき)は中止とし、福豆はお配りします。
![](https://assets.st-note.com/img/1675258139405-a7QHivDXYP.jpg?width=1200)
(院内)