こんな感じで5/3/1プログラム始めました。
5/3/1プログラムって?
パワーリフターのJim Wendler氏が引退するにあたって、いろいろ身体を動かしつつBIG3を楽しめるプログラムってことで開発した中級者向けプログラム。
スクワット、ベンチプレス、デッドリフト、オーバーヘッドプレスの4種目を、1日1種目ずつ鍛えまくるプログラムです。
具体的プログラム
週4日、1日1種目(スクワット、ベンチプレス、デッドリフト、オーバーヘッドプレス)をメインで行います。
例えば、
月曜:スクワット
火曜:オーバーヘッドプレス
木曜:デッドリフト
金曜:ベンチプレス
それぞれのレップ・セット・重量設定は以下
TM=Training Maxで、1RMの90%
3セット目の“+α“がキモです。
ここでプラスで何回出来るか勝負します。ただ回数をこなすのではなく、ここで気合いで踏ん張る。
これにより、10RMとか7RMとか新たなチャレンジができるんです。
もちろんこれだけだとボリュームが少なすぎるので、各自で補強トレーニングを行います。
補強トレーニングを自分で設定できるのも、このプログラムの魅力ですな。
草うえいとりふた~版5/3/1プログラム週6時短バージョン
【月曜日】BP:ベンチプレス
①BP
②BP補強10*5、1分
③プルアップ 7*3 1分
【火曜日】BSQ:バックスクワット
①BSQ
②BSQ補強10*3、1分
【水曜日】OHP:オーバーヘッドプレス
①OHP
②OHP補強10*5、1分
③スナッチバランス 5*6、1分
【木曜日】DL:デッドリフト
①DL
②RDL補強10*5, 1分 ルーマニアンデッドリフト
DL高レップは体幹に疲れがたまるし、やめとけ!RDLでいこ!
③バックエクステンション10*3, 1分
【金曜日】BP:ベンチプレス
①BP
②BP補強10*5、1分
③プルアップ
【土曜日】FSQ:フロントスクワット+Weight lifting:ウエイトリフティング
①FSQ
②FSQ補強10*5 1分
②パワークリーン3*5 or
パワースナッチ2*6
上記のようにした理由(というか、言い訳)
トレーニングタイムが昼休み40分だけなので、上半身は月水金、下半身は火木土とずらしています。
週6回やるために、ベンチプレスは週2回、フロントスクワットも加えてます。
補強トレーニングはJim Wendler氏曰くの”Boring But Big ”「退屈だけどデカくなる」バージョン。メイン種目と同じ種目をより軽い重量で10レップ5セットやるパターンです。本来インターバルは充分取るべきだと認識していますが、時間がないので1分間。だって、時間がないんですもの。。。
5/3/1プログラム開始時の1RMとTM=Training Max
47歳176㎝68.1㎏
推定1RM
DL 112kg (100kg*4より) TM100.8㎏
BSQ 113kg (100kg*5 より) TM101.7㎏
FSQ 78kg (67.5kg*5) TM70.2㎏
BP 79kg (70kg*5より) TM71.1㎏
OHP 48kg ( 42.5kg*5より ) TM43.2kg
あれ、BIG3推定が304㎏じゃん。300㎏超えとる!!
{2024/02/12-02/18} 5/3/1 Program Week 1 68.1㎏
0212月 BP TM71.1㎏
①BP 45kg*5, 52.5kg*5, 60kg*5+α
②BP35kg 10*5 1分
0213火 BSQ TM101.7㎏
①BSQ 62.5kg*5, 72.5kg*5, 82.5kg*5+α
②BSQ ハイバー 50㎏10*5 1分
0214水 OHP TM 43.2kg
①OHP 25㎏*5, 27.5kg*5, 32.5kg*5+α
②OHP 20㎏ 10*5 1分
③プルアップ 7*3 1分
④スナッチバランス 30kg5*4、40kg 5 3
0215木 DL TM100.8㎏
①DL 65㎏*5, 77.5kg*5, 87.5kg*5+α
②RDL 50㎏ 10*5 1分
③バックエクステンション10*3, 1分
0216金 BP TM71.1㎏
①BP 45kg*5, 52.5kg*5, 60kg*5+α
②BP35kg 10*5 1分
③プルアップ 7*3 1分
0217土
①FSQ 45kg*5, 52.5kg*5, 57.5kg*5+α
②FSQ 35kg 10*5 1分
ライバルは43歳75㎏の自分です。
5/3/1プログラムは今回で2回目です。
前回は2019年12月から始めて、2020年3月に新型コロナによるジム閉鎖で中断しました。
当時75㎏43歳、推定BIG3合計320㎏の以下の自分の記録を塗り替えるのが超短期目標です。