見出し画像

いまさら聞けない自律神経の話

「なんか疲れとれないな~」
「寝ても寝ても眠い」
「動悸がする」「寝つきがわるい」
もしそんな不調があれば、自律神経が乱れている可能性大‼️

『自律神経の乱れですね。』ってよく聞くけど・・
いまいちよくわかんない彼、
『自律神経くん』を今日は解説していきます!!

自律神経とは

自律神経とは・・??
『自分の意志ではコントロールできない神経』
腕は自分で意志によって動かすことができますが、心臓は自分の意志で動かしたり止めたりできないですよね。
自律した神経なので「自律神経」と呼びます。

主に内臓の機能を司り、免疫力や老化に直接関係します。

ちなみに自律神経くんの正体は・・・

この黄色いの全部!
言いたいことはわかります。
気持ち悪い!笑
見た目の特徴を一言でいうと、自律神経くんは内臓めっちゃ大好き!まとわりついてます。

そして、実は自律神経くんは、『にこいち(2つで1つみたいな関係)』なんです。こんな感じ。

アクティブ・緊張の『交感神経』
リラックス・休息の『副交感神経』

真逆の性質をもつ2つの神経を合わせた呼び名を自律神経といいます。

例えるなら、いつも怒ってるベジータが『交感神経』
いつもリラックスしてる孫悟空は『副交感神経』
そして合体したゴジータが『自律神経』です。

自律神経の役割

自律神経は主に『内臓の働き』や『代謝・体温』をコントロールしています。

それぞれ優位に働くとカラダにはこんな影響が。
どちらかが働いてるときは、どちらかが働かないという、シーソーのような関係です。

自律神経の乱れとは・・??

生活習慣が乱れると、自律神経の働きにダイレクトに影響します。

自律神経くんは頑張り屋で、なにも言わなくてもたんたんと働いてくれているので、
弱っていても気づいてあげることが出来ない場合が多いです。

交感神経、副交感神経はそれぞれ働きが落ちるとこんな状態になります。

交感神経〇 副交感神経〇 ➡心身ベストな状態
交感神経〇 副交感神経✖ ➡常に眠い、だるい
交感神経✖ 副交感神経〇 ➡動悸、焦り、寝付けない
交感神経✖ 副交感神経✖ ➡疲れがとれない、何をするにもめんどうに

なんと交感神経と副交感神経の働きが落ちてるパターンが63.9%‼️

現代のライフスタイル・社会環境は、自律神経くんにとって生きにくい世の中なのかもしれません。

自律神経がしっかり働いていると、
免疫力UPや老化防止に直結します!

バイタイリティ(活力)にあふれ、若々しくいたい方にとっては、自律神経の働きが切っても切り離せないのです💡

明日は、自律神経の整え方について解説していきます!
本日も最後までご覧いただきありがとうございました😊!

#note #note毎日投稿 #毎日更新 #毎日投稿 人生 #生き方 #毎日note #日常 #エッセイ #日記 #スキしてみて #考え方 #noteで繋がる輪 #感謝 #腰痛 #腰痛い #腰痛改善

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?