- 運営しているクリエイター
記事一覧
9日目たまりまくりまくりすてぃ
おはようございます。昨日は更新できんかった。いま、転職準備中でして、昨日は峠を越えて県外へ。秋田はたいがい峠を越えないと隣県に行けないので、まいっちんぐです。秋田の県境って実は3県(青森、岩手、山形)と見せかけておいて、宮城とも接しています。よだんですが。
社会 問題16 都市化の理論に関する次の記述のうち、最も最適なものを1つ選びなさい。1 フィッシャー(Fischer,C.)は、都市の拡大過
社会理論と社会システムに入るぞ
社会学はおもしろいけど、難しい科目だなと思います。奥が深いと言いますか・・・面白さにかまけて深入りすると大変なことんになりそうなので、合格したら、深く学ぶことをお勧めします。では、さっそく行ってみよー
社会 問題15 「令和元年版少子化社会対策白書」(内閣府)に示された合計特殊出生率に関する次の記述のうち、正しいものを1つ選びなさい。1 日本の合計特殊出生率は、1975年(昭和50)年以降2.0
7日目心理終わりたい
若干貯め気味ですが(汗)毎日何かしらやろうという気持ちで頑張ってます。今はまだ、義務的に(汗)やっていますが…たぶんあと一週間くらいで「やらないと気持ち悪い」となると思うので、がんばろー
心理 問題13 心理検査に関する次の記述のうち、最も最適なものを1つを選びなさい。1 特別支援学級への入級を検討したい子どもの知能検査を学校から依頼されたのでロールシャッハテストを実施した。
2 改訂長谷川式
2週目に入りました。6日目
早速行きましょう。
心理 問題12 心的外傷後ストレス障害(PTSD)に関する次の記述のうち最も最適なものを1つ選びなさい。1 心的外傷後ストレス障害(PTSD)は、自然災害によっても引き起こされる。
2 フラッシュバックとは、心的外傷体験に関する出来事を昇華することである。
3 心的外傷後ストレス障害(PTSD)は、心的外傷体験後1か月程度で自然に回復することもある。
4 過覚醒とは、心
4日目 今日から心理学
今日から心理学理論と心理的支援いきます。心理学も面白いんだけどね。
心理 問題8 マズロー(Maslow,A.)による人間の欲求階層又は動機づけの理論について、次の記述のうち、最も適切なものを1つ選びなさい。1 階層の最下位の欲求は、人間関係を求める欲求である。
2 階層の最上位の欲求は、自尊や承認を求める欲求である。
3 階層の下から3番目の欲求は、多くの物を得たいという所有の欲求である。
3日目人体最後の2問
人体 問題6 次のうち、精神疾患の診断・統計マニュアル(DSM-5)において、自閉スペクトラム症(ASD)と診断するための症状に含まれるものとして、正しい物を1つ選びなさい。1 同一性への固執
2 精神運動制止
3 陰性症状
4 気分の高揚
5 幻覚
解説のようなものDSM-5 はアメリカ精神医学会(APA)が定めてた精神疾患のガイドラインである。現在、精神障害は多元的(ディメンション診
3日目人体3問中の1問
今日で人体終わります。3問です。三日坊主にならない様に頑張ります。金曜日から出張だけど、そんなの関係ねー。
人体 問題5 障害に関する次の記述のうち、正しい物を1つ選びなさい。1 後天性免疫不全症候群による免疫機能障害は、内部障害に該当しない。
2「難病法」で定められた指定難病患者の全てに、身体障害者手帳が交付される。
3 外傷性脳損傷による注意力の低下は、高次脳機能障害の症状の一つである。
これからの勉強と今日の勉強
今日の今日でスミマセンが、今日から勉強を始めます。
4月末までは第33回の試験の復習をしていきたいと思います。しかも、数問ずつ進めます。まずは、学習の習慣をつけることが目的です。一日5分でも勉強する。この精神を持てるようにやっていこうと思います。
今週の予定
15(月)人体の構造と機能及び疾病 2問
16(火) 〃 2問
17(水) 〃 3問
1
社会福祉士の勉強始めまっす。
放置すること、・・・何か月でしょう?すみません。
実はわたくし、社会福祉士の国家試験に挑戦しておりまして、
昨年は合格ラインの点数だったのですが0点科目をたたきだしてしまい、、
敢え無く不合格。
今年はというと、0点教科はないものの、ボーダーライン付近の点数で
結果待ちです(泣)
情けない話ですが、いまいち自分の勉強法というのを確立していなくて、今回の試験でも何をどう勉強しようか悩んで