見出し画像

社長!業績の悪い公的組織の再生方法を知りたいですか? "カンブリア宮殿から学ぶ!真似る!"

【再生時は、一人のリーダーに権限を集中する仕組みを創れ】
コロナ禍の大不況への対応アイデア満載、地方創生の大成功事例です。公的組織でもリーダーシップで改革ができた理由が表現されています。"カンブリア宮殿 2019/11/07(木) #658
人口3300人の村に190万人の来訪者!「何もない」村に奇跡を呼んだ""プレミアム道の駅""の全貌!!
田園プラザ川場 社長 永井 彰一
https://www.tv-tokyo.co.jp/cambria/backnumber/2019/1107/

<成果>
・年間来場者数は実に190万人。その数は世界遺産の姫路城を上回り、東京のよみうりランドに匹敵する。

<成功のポイント/工夫>
1)従業員の意識改革のため、社員総出で視察に行ったのが東京ディズニーランド。客を魅了するには何が必要なのか。そのノウハウを徹底的に研究し、スタッフのおもてなしを一から教育し直した。
・例>「宝石のない村はないと思う。人間も地域も磨けば光る。光るか、光らないかはやり方、考え方次第じゃないか」
2)客を観察し、商品やサービス内容を社長も出店農家も改善した
・例>社長自らが、客を観察するため、店の厨房のシフトに入り「常にお客さんの表情を見ている。全部食べたのか、何を残したのか、気にしています」
3)商材/商品戦略
田園プラザで出す商品は、全て永井が試食・承認したもの。地元産の食材に甘えない商品作り。
4)価格戦略
価格(単価)は他の道の駅よりちょっと高めだが、収益性(付加価値単価×数量)を向上
・例>最大の魅力は絶品グルメの数々。「田園プラザベーカリー」は、道の駅というより都会のおしゃれなベーカリー。
5)販促戦略
ターゲット層別販促策
・例>子供連れには無料で食べ放題(期間限定)のブルーベリー公園を提供。

<岩井コメント>地方創生/再生事例です。公的組織でもリーダーシップで改革ができることを学ぶことができます。
◆地方創生には、外部の力を借りることが非常に大切です。
一流のプロスポーツ選手にも必ずコーチが必要です。
同じプロである日本の企業経営者にコーチがいないことに違和感を感じています。

しかし今回は地元で生まれ育った住人の永井社長が、過去のしがらみにとらわれることなく、イノベーターになっている点が画期的です。
ただし、永井社長は、地元しか知らないのではなく、短期間ですが、世界(アメリカ)を見てきた、
つまり、考え方が広い観点や、世界的観点から観れた点が成功のカギとなりました。
◆変革時のリーダーに必要な能力は、どの取組をどんな順番で採用すればベストかを判断できる能力にあります。
では、リーダーが時間軸を含め何が良いかを判断できる能力をどうやって磨いていくか?
その回答が、「テレビメモ術」の習慣化です。
「テレビメモ術」を習慣にすると、日々の体験で、数多くの新たな気づきを得ることができます。
これは、私自身が事業化プロデューサーとしてビジネスをさせていただいている、原動力になっていることが証明しています。
道の駅はブームで乱立しています。
今後、特長の無い道の駅は、苦戦が予想されます。
しかし、田園プラザ川場は、外部の良いところを学び、真似る風土がある限り、道の駅の中でもオンリーワンの存在として輝き続けると感じています。

祝い中小企業診断士が解説するテレビメモ術#30 

事例企業の取組が参考になったと感じたら、ネット通販やテイクアウトなどで購入してあげてください。


#ビジネス #儲かる #経営 #テレビ #アフターコロナ #成功事例#地方創生#飲食#企業再生 #リーダーシップ #カンブリア宮殿

いいなと思ったら応援しよう!

【テレビメモ術】コロナでも儲ける会社の成功ノウハウ公開   中小企業診断士(元国立大教授)が解説!
コロナ収束宣言まで、毎日お役立ち情報を掲載する活動資金にさせていただきます。

この記事が参加している募集