見出し画像

メインテーマはなんとなく流れで降ってきた。オタアミことオタクインアミーゴスで初めに亡くなったのが唐沢俊一だったから。らしいといえばらしい死に様で、とは思いつつ写経ノートは『ブンカザツロン』から見つかったので、そちらを引きつつ合掌してみる。

はじめには軽くまくらとちょっとした予定を。

やはり「三八」と「菓か舎」と「雪太郎」はちゃんと書いてなかったのね。史料も写真もあるし、やれるかなと。

「菓か舎」と書いて何と読む?|三谷乃亜


次が訃報で本題ですね。

おお。らしいといえばらしい死に様で。
アミーゴスで初めに亡くなったのはやはりこの人だったか。


オタアミをよくやってたかでる2・7の会議室


かでるの所在地とこのあたりの道筋


コラムニストの唐沢俊一さん死去 66歳 弟で読売新聞連載漫画家・唐沢なをき氏が発表「心臓発作」― スポニチ Sponichi Annex 社会

孤独死した唐沢俊一さんが早期発見されたのは『ツイ廃なのに数日ツイートがなかったから』だった模様 - Togetter [トゥギャッター]

この兄弟が不仲だったのもよく言われていたし、昔母上が
やってらした「からさわ薬局」にも行ったことあるし。


といふことで「ムダ知識」の方の写経ノート探していたが、
先に『ブンカザツロン』出てきたので例文としてはそちらから。

唐沢(俊一) 話外れるけど、声優とかを最初に正面から取り
       上げてくれていたのは『赤旗』だったんだな。
       組合運動がらみだったろうけど、人気声優
       インタビューとかやってくれていて、こっちは
       それを全部切り抜いてスクラップしていてね。
       「オタクは政治意識がない」とかよく言われる
       けど、右だの左のこだわっていたんでは情報は
       集められない(笑)。

唐沢俊一、鶴岡法斎(イラスト/唐沢なおき)
『ブンカザツロン』(エンターブレイン,2001.04,049)p105

まあそういう声優に関してのフラットな思考で「カッくん
カフェ」の酷さとかについては書かれてるけどね。

アニメを入れ物、としてしか見てない酷さが目立つもの
だから、これを矢鱈遵守しがちなMBSでもCBCでもない
TBSは「伝え方の酷さ」に粗(アラ)が出がち、とか。


 あとは物事の探し方に関して言えばコンプリートなんて
一時しのぎの自己満足でしかない、そこはどこか「未完成」
でいい、って流儀はあるよな、って一節。

唐沢(俊一) だから、私、古い文献なんかで、もう少しで
       コンプリートってものがいくつかあるんだけど
       魔除けと思ってあと探してない、ってものが
       あります。
鶴岡(法斎) あぁ、俺もそうです。それは。
唐沢 ある程度の知的欲求好奇心ってのを満足できれば、
   コンプリートな収集というものにそんなに意味って
   ないんじゃないか、と思うのよ。
鶴岡 そうですよねぇ。あとはほんと自分にとって必要か
   どうかですからね。

唐沢俊一、鶴岡法斎(イラスト/唐沢なおき)
『ブンカザツロン』(エンターブレイン,2001.04,049)p194

 あとは唐沢俊一らしいな、って分析が光る一節を紹介する
ことで追悼に返させて頂こうかと。

唐沢(俊一) 東洋には隠者という伝統があるわけで、竹林の
       七賢人とか。
       常に人とコミュニケーションをとってなきゃ
       ならんというのは、新興国家で国民の団結力を
       重視せざるを得なかったアメリカ文化の悪しき
       伝統ですよ。

唐沢俊一、鶴岡法斎(イラスト/唐沢なおき)
『ブンカザツロン』(エンターブレイン,2001.04,049)p116


 まあなんにせよ(むしろ私は奥さんの方が苦手だった)
イベント仲間としてのホストが亡くなるのは寂寥感あります
なあ。合掌。





#この人を悼む2024
#らしいといえばらしい死に様
#唐沢俊一
#唐沢なおき
#鶴岡法斎
#三八
#菓か舎
#札幌タイムズスクエア
#ジェネリック萩の月
#雪太郎
#オタクインアミーゴス
#オタアミ
#オタクインアミーゴス元地元スタッフ
#岡田斗司夫
#眠田直
#振り返りnote
#ブンカザツロン
#伝え方の酷さ
#東洋には隠者という伝統
#魔除けと思って探さない余地
#こだわって情報を蒐集するのは
#知的欲求好奇心
#探究学習がすき