見出し画像

旦那弁当vo.2

こんにちは。
とろたくです。
旦那さんのお弁当レシピを覚書していくシリーズです。
今回は時に節約レシピになっているので、
1食300円くらいでできちゃいました^^
一度にたくさん作って残りは保存しています。

〜お品書き〜
・きのこの炊き込みご飯
・鮭のみりん漬け
・ささみと大葉のマスタードマヨ
・にんじんしりしり
・アスパラガスのアンチョビ炒め

きのこの炊き込みご飯
(お茶碗6杯分、350円)

〈材料〉
・お米 2合
・しめじ 1/2株
・舞茸 1/2株
・にんじん1/2本
・油揚げ(今回は松山揚げを使いました)
・調味料
 塩 小さじ1/2
 しょうゆ/酒/みりん 大さじ2
 砂糖 小さじ1/2
 顆粒和風だし 小さじ3

〈作り方〉
1、お米は研いで水を切り、炊飯器に入れる
2、しめじと舞茸は石づきを切り落としてほぐす。
  にんじんと油揚げは千切りにする。
  ※松山揚げを使うときはそのままでよい。
3、炊飯器に2を入れて、調味料を入れる。
4、2合のところまで水を入れて炊飯したら出来上がり!

炊き込みご飯はめちゃくちゃ簡単にできるので、
すこし豪華にしたいときに作るといいですね^^
今回は、油揚げの代わりに松山揚げを使いました。

画像1

画像2


愛媛県の松山市に住んでいた時に知って
とても気に入った地元食材です。
普通の油揚げよりふんわりしていて
正方形にちぎってあるような見た目です。
旨味が詰まっているので、
料理にコクが出てとても美味しく仕上がります。
少し割高ですが、一袋280円くらいなので
一度買ってみてはいかがでしょうか。
今回の料理で1/2袋くらい使っています。

鮭のみりん漬け
(2人分、300円)

〈材料〉
・生鮭2切れ
・みりん 大さじ2
・しょうゆ 小さじ2
〈作り方〉
1、生鮭に塩をふりかけて10分経ったら
  クッキングペーパーで出てきた水分を拭き取る
2、ジップロックかポリ袋にみりんとしょうゆを入れる
3、生鮭を入れて揉み込む
4、冷蔵庫で一晩漬け込む
5、朝にフライパンで皮の方から焼く

前回のお弁当の時も作りました。
お肉料理にするつもりだったのですが、
どうしても鮭のみりん漬けが食べたい!!
とリクエストされたので今回も同じものです(笑)
なんなら前回の残りで冷凍していたやつです(笑)
魚って高いし普段あまり食べないこともあるので
レア感があるのかしら^^

ささみと大葉のマスタードマヨ
(4人分、300円)

〈材料〉
・ささみ3本
・大葉 8枚くらい
・調味料①
 酒 大さじ1
 オレガノ 小さじ1
 塩 小さじ1
 ブラックペッパー 小さじ1
・調味料②
 マヨネーズ 大さじ1
 粒マスタード 小さじ1
〈作り方〉
1、ささみを耐熱皿に入れて、調味料①をかけて
  冷蔵庫で1時間寝かせて下味をつける
2、500Wの電子レンジで4分加熱、粗熱をとる
3、手で食べやすい大きさにさく。蒸し汁は捨てなくてよい。
4、調味料②を加えて絡めて、大葉を手でちぎって混ぜる。

旦那さん的、今日のお弁当の中でダントツ1位でした!
ささみに味をしみこませるので
パサパサにならず、柔らかい食感になります。
大葉とマスタードって意外な組み合わせですが
両方の風味が活きていて美味しかったです。

にんじんしりしり
(4人分、100円)

〈材料〉
・にんじん 1/2本
・卵 1個
・塩 少々
・オリーブオイル
〈作り方〉
1、にんじんは千切りにする
2、フライパンでにんじんを炒める(油不要)
3、水分が飛んだらオリーブオイルと塩を入れる
4、卵をいれて弱火で炒める

にんじんしりしりは、
赤色と黄色がいっぺんに使えるので、
お弁当の彩に困った時に役に立ちます。
しかも簡単で節約なのです^^
塩だけでこんなに美味しいなんて最高!

アスパラガスのアンチョビ炒め
(1人分、250円)

〈材料〉
・アスパラ 1束
・塩こしょう 少々
・アンチョビフィレ 1つ
・バター 10g
〈作り方〉
1、アスパラの筋をピーラーでとって
  4cm幅に切る。
2、フライパンにバターを熱し、アスパラを炒める。
3、透明感が出てきたら、アンチョビと塩こしょうを入れて炒める。

THEシンプル!
アンチョビを入れているので味がしっかりついて美味しいです。
きのこを一緒に炒めても美味しいかも^^

こんな感じで今回はシンプルな料理多めでした。
メニューを決める時に、
いつもこのように絵に書く→前日に作れるものを作る
→朝は絵を見ながらお弁当箱に詰めていく
という流れをやっています。
そうすると朝テキパキできるので楽ですよ〜

画像3

次こそはお肉料理を作らせていただこうと思います(笑)
ではまた!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?