見出し画像

【コラム】自炊のスキルとは?

保育園栄養士のとろみです。

育児に仕事に疲れ、料理する気力が残っていない。。。
そんな忙しい現代人だからこそ、せっかく自炊をするなら、楽しんでやるに越したことはありません。
楽しく簡単で、結果的に健康でお金も貯まる自炊スキルを一緒に高めていけたらと思い、自炊スキルについてまとめました。
参考になれば幸いです。

自炊とは?

自分で食事をつくることです。

自分で食事を作るためのスキルとは?

買い物に行く力
買い物で食材を見る力
食材の質と値段のバランスを見る力
献立を考えることができる力
食材を切る力
鍋、フライパンなどを使って、炒める、蒸すなどの調理をする力

かなりの力が必要ですね。。。。

自炊を挫折するポイント

料理に正解がある

料理は自分が美味しいと思うものが正解です。
レシピはあくまでも参考です。自分の満足度を第一優先です。

ハンバーグやオムライスなどの工程の多い、名前のついたレシピを作る

茹でた野菜を塩で食べるといったレベルでもオッケーです。自分のペースでゆっくり続けていると、多くの材料や手の込んだ工程もいつのまにか難なくクリアしてるイメージです。
千里の道も一歩から。

現実的な話ですが、私は料理にかける時間と手間はなるべく少ない方がいいです。
ですから、強力な助っ人ホットクックを取り入れて無理ない自炊が続いています。

子どもの自炊スキルも大事!
子どもは我が家でもそうでしたが、
「教えるよ。やってみようよ。」
などと言うと
「嫌だ」
と返されます。
なかなか思うようにはいきませんね。

私はよく、味を見てみて〜これで美味しい?など言いながら、台所に誘っていました。

娘は食べることが好きなので、私が作るのを見るところから料理を覚えていったようです。
今では長女は一人暮らしをしていますが作り置きを作っています。


いかがでしたでしょうか?
自炊疲れたなぁという時に、思い出していただけたら嬉しいです。

ここから先は

0字
毎月5日分×4週分の作り置きレシピ(全32メニュー)をお読みいただけます。一ヶ月無料購読もできます♪

ホットクックが誰でも上手に使いこなせるようになるレシピ集。1週間の献立を考えるのが苦痛、子どもが好きなメニューがわからない、ホットクックを…

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?