新月の願い事(デクラレーション) ストラテラ服用日記159日目
80mg増量して134日
今日も朝にストラテラ(アトモキセチン)80mg飲んだ。リーゼも飲んだ。
口渇はいつもより強く、昨日よりは弱く感じた。動悸もいつもより長めに出た感じ。強さはいつもと同じくらい。
不安感はいつもより少なかった。
不安感か減弱したように感じるのは、2日間休薬したせいかな?要検討。
鳥肌は出なかった。
脳への血流は感じた。
-------------------------
今日は発達障害とはあんまり関係ない話をします。
Twitterでもツイートしたんですが、新月の願い事・デクラレーションについてです。
ご存知の方も多いと思いますが、新月に願い事をすると叶うといわれています。参考サイトもたくさんあるのでググってみてください。
こんなサイトとか。
私も奥さんと4か月前から欠かさずやっています。アレクサに聞くとすぐに教えてくれるので、忘れることもなくなりました!
いろんなサイトに書いてありますが、書き方にルールというかコツがあります。サイトによっては細かく書いてあるので、私が意識している事だけ書きます。
・完了形で書く。
・私は、・・・から書き始める。
・手書きする。
・10個まで
・ピンクの紙に書く。
・自分のことを書く(他人を変えるような内容は禁忌)
・最後に日付と時間と名前を書く
そのほかの注意事項として、
・ボイドタイムというのがあるので、その時間をさけて書く。
・次の新月まで書いた紙を保管する。
こんなサイトを参考に。
4か月やってみての実感ですが、
7割ぐらい叶っています!!!
ぶっちゃけ神頼みしても1割も叶わないので、この実現率はすごいと思います!
私は、自己肯定感を上げて自信をつけられるようにとか、自分の価値観で生きられるようにという願い事がメインなのですが、やる前に比べてかなりかなっていると実感しています。
もちろん、ただ書いてお願いしているだけでなく、色々と動いて実行しているからです。
この願い事の本当の意味は、自分の心理に植えこんで行動を引き起こすことなのかもしれません。
でも、先延ばし癖の私が、書くことで行動力が生まれるのであれば、プラス面は大きいと思います!
次の新月は年明けですが、ぜひやってみてください!!!