マガジンのカバー画像

備忘録

27
適当に
運営しているクリエイター

記事一覧

宅地建物取引士試験

無事、受かりました。
現在は登録実務者講習の準備をしています。
が、これ予習必要なのかな?とも思います…

体験談は講習終わり次第書こうと思います。

『おかわり無料』やめます

『おかわり無料』やめます

『やよい軒』の一部店舗で、おかわり有料化と言うニュースが出ています。

一定の率でおかわり無料が出ても大丈夫な様に、全体の価格を設定しているのだと思いますが、『おかわりをしない人』の不公平感に配慮した、とあります。

で、結論は『今までのおかわり無料の発生を想定した価格』を下げる事なく『おかわり代』を追加。値上げです。

携帯業界と似ていますね。
契約者全体から貰う通信料金を原資に、新規端末価格を

もっとみる

noteを書くと言うこと

『どんな内容を書いたら良いのか』と言うことに悩みます。
日々の出来事をエッセイ調に書くのか、自分が持っているスキルに基づいた専門的な内容を書くのか。
前者は時として愚痴っぽくなったり、または逆にブレて希望に満ち溢れた内容となったり。
転職、資格取得、独立等、サラリーマンが実現しにくいが描きがちな夢について、自己肯定的な内容に偏りつつある傾向が見受けられるのは、色んな記事を見た方は感じ取っているかも

もっとみる

廻す仕事と創る仕事

小さい頃、『創る仕事』がしたかった。
人類の生存するフィールドを少しでも拡大する様な仕事。
知られていなかった物を知る仕事。
無かった物を創る仕事。

社会人になると、『廻す仕事』に明け暮れた。
もっと効率的に。
もっと便利に。
もっと簡単に。
もっと、もっと…

23年走り続けて、最後にたどり着いたのが
『もっと利益を』

これじゃない、と気付いた時には踏み出す勇気も無けりゃ、守る家族もあり、背

もっとみる

辟易すること

年末です。
商戦期ですね。

ガソリンスタンドに行ったら、若い店員さんが『オイルチェックしたら、オイルが足りなくてエンジン焼きつく寸前です。オイル交換しましょうか?』と。
後で確認すると全く問題ありませんでした。

メガネがレンズ込みで3,980円!なので買ったら『展示のメガネは薄型レンズで、このレンズにするには追加で1,500円です』と。

年末じゃ無くても免許の更新に行けば、当然の如く流れの中

もっとみる

2018年宅建試験

今日(12月5日)は宅建の合格発表です。
今年受験しましたが、自己採点では35点。
過去10年で合格点が36点以上は2回、後8年は35点あれば受かっています。

が、事前より『今年は点が高い』との下馬評あり、結果37点が合格でした。

2016年に行政書士合格、『宅建は3ヶ月もあれば…』と言う気持ちがダメだった原因だと思います。

来年は45点以上取れる様に、早速勉強します。
毎日非常に忙しい。飲

もっとみる

組織論

会社もある程度大きくなってくると、全体最適と部分最適の整合性が取れなくなってきます。
最たるものは、
『全体の利益』と『部分の利益』
『今期の利益』と来季以降への『投資』

評価制度の問題でもあるのですが…

抜本的に変えないとならないものを、改善するにはある程度のコストやリスクが掛かります。
が、予算達成が命題である事から、何となく先延ばしにし、ジリ貧の中で如何にマイナスを減らすかの消耗戦。

もっとみる

『モノ』から『コト』へ、と言う幻想を捨てましょう

少し前から、『モノ』から『コト』へ、と言う思想がビジネスの場で持て囃されています。

『モノ』?『コト』?
なんじゃそりゃ?

そんなの言い方次第だと思います…

タブレットをどう売るか?!
『モノじゃ無くてコトを打ち出そう!』
『タブレットを買ったらどう言う変化が生活に生まれるかを想像させて購買意欲を高めよう』

『スマホに変えたらどんな毎日になるか、想像してもらおう!』

通信業界では日夜こん

もっとみる

自由

高校の時は、『学校は時間の無駄。何故一定期間拘束されなければならないのか?』と疑問でした。もっと自由になりたい、と。
大学入っても同じ。学校に所属しているのでオープンワールドで動けないと不満でした。

会社に入り、『いつでも辞めてやんぜ!』と思いながらも仕事が楽しく、21年働いています。

結婚して子供が生まれて、『いつでも辞めてやんぜ!』が無くなりつつあります…
辞める自由もあれば、続ける自由も

もっとみる

働くと言うこと

『働く』
想像するに、魚を捕る、作物を作る、家を建てる、道具を作る…
まずは自分の為にやり、人より上手く出来る人が求められて作り、代わりに何かを貰う。
そこに貨幣が生まれ、一連の生活に必要な活動の得意な一部だけをやり、貨幣を得て他を補うという経済活動が生まれました。

作って売る、から『作る』『売る』が分かれてそこに『卸す』が生まれて『運ぶ』が生まれる。

商売の原理原則は『本来自分がやる事を、も

もっとみる

台風

不謹慎ですが、台風が来る!となると昔はワクワクしたものです。
学校が休みになるか?!
家大丈夫か?!

何も知らない少年の、通常の日常の破壊に対する期待。その後を考えない(何とかすれば良い)と言う無責任な楽観。

いつからこの感覚を、『不謹慎だ!』『常識がない』として蓋をしなければならなくなったのでしょうか。
直撃し被害が出ている方々に対する思いと、この感覚は共存しているのです。

マスコミによる

もっとみる

夏休み

中2と小5の子供が『行きたくねー』と言いながら元気に学校に行きました。

また夏が終わります。
一緒に海に行き、プールに行き、ゲームをして宿題をやる。とても楽しい夏休みでした。

毎年、子供が大きくなるのは楽しいけれども寂しいものです。
来年も遊んでくれるか?
親が楽しんでいるものが無いと、子供はついてきてくれないと思います。
親は何か楽しんでいるか?
子供と遊ぶこと、それ自体が楽しみで良いのです

もっとみる

通信料金

家庭に占める通信費の割合が上がっている事、外国から見て日本の通信費は割高な事、メガキャリアは各社利益が1兆円に迫る勢いです。
トヨタ自動車の様な、為替の影響や海外でのビジネスでの利益ではなく、公共物である有限の資源『電波』を割り当てられてほぼ国内収益のみ。
異常です。

では、通信料が下がるとどうなるか?
実は、キャリアへの影響は当面はそれ程無いと思います。
携帯の業界は多層階層となっており、通信

もっとみる

宅建試験勉強

土日は落ち着いて勉強しました。
土曜日は約10時間、日曜日は約6時間。
土曜日は宅建業法の問題集(うっすい奴ですが)を一冊。
日曜日は都市計画法の整理。
今日は帰ったら建築基準法の整理をやります。

宅建業法はなかなかです。
ここから9月末迄に税までやって、10月入って民放の見直しやって…

5点免除が無いのでなかなかギリギリです…

頑張ります!
#宅建試験 #独立 #退職