シェア
ともり あや
2024年11月25日 18:11
漫画と映画どちらも観ました。ネタバレ、個人の見解。悪しからず。今や世界は大量消費社会と言われていますが、それは私たちが食べ物やら資源やらを消費しているのに加えて、私たち自身も、自身をすり減らして、消費して生きているという側面もあるのではないでしょうか。世界には消費するための娯楽で溢れています。私のこれだって、消費される娯楽です。noteでいつも、私は私の話をしています。
2024年11月3日 22:22
映画、きみの色を友人4人と見に行きました。私ともう1人は終始大泣き、もう2人は本気で私たちが泣いている理由が分からないといった感じ。それはそれでいいのです。大泣きの2人の感想大会を。以下、感想。とつこは、きみちゃんとかルイくんが輝いているように思ってて。でもあの映画でも頻繁に取り上げていた太陽系についても考えた時、きみちゃんとルイくんを輝かせていたの(太陽の比喩)は他
2024年11月11日 18:23
アニメ平家物語を見たのはもう1年半前とかになります。今更だけど、平家物語と主題歌「光るとき」について感想大会でもします。私がこのアニメ良すぎ。ってなったのは、描かれてるのがどこまでも日常だったこと。中学やら高校やら、学校で学ぶ平家物語は、どこまでいっても物語で、黒板に浮かぶ文字でしかなくて。だけど彼らも、生きていて、当たり前に恋をして、ご飯を美味しいと言って過ぎゆくものに恐