
バースデーアフタヌーンティー
この前誕生日祝いにアフタヌーンティーをご馳走してもらった。
しかも、めちゃめちゃ忙しい方までサプライズで呼んでくれていて、3人で。(マカロンも貰った!)
元はといえば、私が先にそれをしたからだったんだけど、それはなんていうか私にすれば、今までのお礼みたいな意味合いだったから、まんま返ってくることは期待してなかった。(たぶん、確か、記憶の中では)
確かに、「人に対してしたことは、自分がしてもらったこととさほど変わらない」みたいなことは思っている。だって私の世界に現実として存在してるんだから。
でも思いの外叶うのがカンタンで早くて、拍子抜けするくらいだった。
「願いや望みが叶うのはカンタン」とかいうのはこのことなんだろう。
特別な強すぎる思い入れはなく、ただ「これしたら私が楽しいし、喜んでくれそうだ!」と思ったことをすぐに実行した。そしたら自分にも返ってきた。
そのくらいのものなんだと思う。
誕生日をわざわざお祝いしてもらうって人生初で、(両親がおいしいもの食べに連れてってくれたことはあるが、家族以外では。つきあってた人はふつうのご飯だったんじゃないかなあ?)たまに多人数の席で、「誕生日近いから〇〇ちゃんにみんなでケーキ買おう!」的な催しに参加することはあっても、自分の身に起きることはなかった。
でも私、イベント時に大人数のひとに祝ってもらうより、少人数の通じる人にお祝いしてもらう方がうれしい。たぶん。(いっぱいいると、本気じゃない人もつきあいでいるじゃん。よくも悪くもないけどさ)
思い出して振り返るnoteが書けてよかった!!!




いいなと思ったら応援しよう!
