見出し画像

社会福祉士勉強法!!

おはようございます(*ˊᵕˋ*)
今日は社会福祉士国家試験の勉強法について書いていきたい。

今年、社会福祉士国家試験に合格した。
合格率29.3%で、基準点はまさかの93点
この難関の試験に合格したことに一番驚いた。

これから社会福祉士を目指す方向けに、試験を受けるまでの話と試験の勉強法を書いていくことにした。

私は福祉系専門卒+実務経験2年というレアケースでの受験資格だったが、この受験資格を得るのにも大変だった。

学校では必修科目である指定科目の履修や相談援助実習にも行き、卒業までやることがたくさんあった。
就職してからも実務経験となる施設で2年間、勤務してきてやっと去年、受験資格を得た。


ここからは勉強法について書いていきたい。

○試験半年前~
過去問を1日5問解く
・正答と間違えた回答の解説を読み込む。
→もしくは参考書を読む。
・スキマ時間に1問1答で復習する。
これを3~5回繰り返して問題を解くと、解けるようになる。

○試験2~3ヶ月前
模試を受ける
・苦手科目、得意科目を知る。
ソ教連や中央法規などの模試を受けることで、自分の苦手な科目や得意な科目を知ることはもちろん、今の実力も知ることが出来るのでオススメ。
ただし、模試の点数が悪いからと言って不合格とは限らないので、あまりあてにしないようにするといいでしょう。

○試験1~2ヶ月前
模擬問題集を解く
・過去問の復習をする。
→何度も過去問を解いていると、答えを覚えてしまうので、模擬問題集で実力アップを目指すことをおすすめする。

ザッとこんな感じで半年間勉強してきたが、人それぞれなので、自分に合った勉強法を身につけて欲しい。

使っていた教材は以下の通りである。

○過去問
クエスチョンバンク社会福祉士国家試験問題解説2021(メディックメディア)
○参考書
社会福祉士国家試験のためのレビューブック2021(メディックメディア)
○一問一答
2021社会福祉士国家試験過去問 一問一答+α
(共通科目・専門科目*中央法規)
○模擬問題
社会福祉士模擬問題集2021
(中央法規)

社会福祉士の勉強していると、福祉のことはもちろん、社会について学ぶことも出来る奥深い学問でもあるので、是非勉強してもらいたい。

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?