見出し画像

ダイエットとは、栄養を整えて体調を良くしていくことvol.667

どうもTOMです。


過去4回ボディコンテストに出場しましたが、
良く「鳥のササミとブロッコリーしか食べてなんでしょ」

なんて決まり文句のように言われていたことがありましたが、


答えは、
もちろんイエス。w

鳥のササミもブロッコリーも食べます。

「えーやっぱりそうじゃないですかー」

そんなツッコミが聞こえてきそうですが、


ただ、表向きはそう見えていても
僕なりの実は少しこだわり、工夫があって


それは、小学校の家庭科の授業で習った
ま・ご・わ・や・さ・し・い


これらをベースにしている部分もありますし
大切な概念です。

この考えや学びも少しづつ年々トレーナー活動をする中で
知識として蓄積、積み上げられてきた部分があると思ってます。


何がいいたいかというと

ボディコンテストに出る場合も

普段においても、実は大きく変わらないんです。



もしボディコンテストなどに出る場合は、
これらの食べ方や食材をベースにして


コンテストというゴールを設定して逆算して
その食事を実施していくのみです。


なぜこういえるかというと
まず前提に健康でいたいから。
体調をいい状態で保ちたいから。

ここにあると思っています。

菓子パンなど小麦食材
乳製品、
精製糖、
植物油脂
ラーメン、
ジュース、
超加工食品などなどなど


言ってしまえば
これらが自分が選ぶ際に

基本的な選択肢にないというのが大きいのかもしれません。

食べたとしても年に数回、数えるほどと思います。

もちろん、家族や友人、
大切な方たちとの時間はそれなりに食べたり、
その時間も楽しみますよ。


食事は、楽しんで食べるものとも思っています。


さて、
仕事の疲れや人間関係で疲弊していたり
そもそも免疫力が低下していたりすると

食事における「判断力」「目利き力」

これらが見誤ることはありますw

こういった経験の方もおられるのではないでしょうか?


どのタイミングで乱れるのか?
どのタイミングで食べるのか?

つまり「自分のパターンみたいなもの」を自己分析しておきたいところです。


トレーニングも同じで
身体を追いこんだ時、何セットも繰り返していると
重量やパワーは減っていきます。


つまりこの現象が食欲や
食事の目利き力にも関係してきます。

「今日は疲れたから簡単に揚げ物の総菜を買って済ませよう」

まさにあの現象ですよね。


これがいいや悪いと言いたいのではなく
脳のメモリ、体力もキャパがあるので


「私は意思が弱いからダイエットができないんだ」ではなく

このように正しいスキル、知識、情報がない部分が大きい。
そう思っています。

では、

基本的な食材の話をすると


サケ、ホッケ、マグロ、カツオ、イワシなど

鶏むね、もも肉、牛赤身肉
納豆、味噌(具だくさん味噌汁)
ワカメなど海藻類、ヒジキなど
かぼちゃ、ブロッコリー、トマト、ニンジン、オクラ、アスパラ、小松菜など
キノコ類、エリンギ、マイタケ、しめじなど
イモ類や穀物
さつまいも、玄米、オートミール、白米などなど

まだまだほかにもあると思いますが
ふと思いつくものを今
ピックアップしてみました。

もちろんこれら食材だけでOKと

いいたいところではありますが、


習慣、食べグセ、食習慣

ここが改善、変わらなければ、
やはり元通りに戻ってしまいます。


食事をiPhoneのメモに残す
、なんでもよいので記録をする

この中で食事の傾向なども見えてくるかなと。



ダイエットにおける正しい食事、これらに加えて食習慣、
ここができて、栄養も整ってくると思いますし、

今回の体調をよくしていくことのタイトル。

ここに繋がってくるのかと思います。

最後はなんとなくタイトルに着地しましたが、

実はボディコンテストのときも
普段のときも

基本的に食事の考えや方針、食材は大きく変わらなく

やはり前提に健康である。

ここが大きいよね

そんなテーマのお話しでした。


何かの参考になれば幸いです。

ということでまたお会いしましょう!


では!







この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?