生まれ変わるなら男?女?(10/20テーマトーク会)

本日、7名でオンラインーテーマトーク会を開催しました。(10/20)

進行を担当した参加者のみっきーです。

期間限定で開催させてもらっており本日は2回目となりました。


本日のトークテーマ

参加者予定者には各自1つずつトークテーマを考えてきてもらい、会の最初にくじ引きでランダムに1つ選びます。何を話すかはその場で考えていくことになります。

今回は

もし生まれ変わるなら男性になりたい?女性になりたい?

というテーマとなりました。

2チームに分かれて約30分議論、最後に感想の共有をしました。

生まれ変わるなら男性?女性?

トークテーマ考案者は長らく「違う性別の方が生きやすいんじゃないか」と感じていたそうなのですが、結婚して異性ならではの大変さを目の当たりにすることで、少し考えが変わったそうです。そのため、他の人の考えも聞いてみたいと思ったとのこと。

そちら側のチームでは国や状況によっても男女どちらが生きやすいかは違うのではないか等、色々と掘り下げて議論がされていったそうです。

感想では、「生まれ変わって男女どちらになりたいかは状況によっても異なる」「結論を出すのはなかなか難しい」という意見を多く伺いました。

深く考えていくとジェンダー論にもつながる部分があり、確かに難しい問題だなと思いました。

また、「もし異性に生まれ変わるなら何がしたい?」という話もでて盛り上がったそうです。その話はもう1つのチームの方でも聞いてみたら面白そうだった、と思いました。


もう一方の1チームでは、今回のお題は「自分だったらこっち」と早々に結論が出てしまいました。

そのため、その後は「もし人生をやり直すなら何がしたい?」「もし生まれる場所を選べるなら?」等々、生まれ変わりの方を軸に各自インタビューをさせてもらいました。


印象的だったのは、スポーツについての話。

「子どもの頃に習っていた野球をもっと真剣にやっておけばよかった」

「野球をやっていたけど、サッカーをやってみたかった」

「サッカー観戦が趣味なので、小さい頃からサッカーをやっておければよかった」

と、参加者からそれぞれ意見が出ました。

小さい頃にどんな習い事をするか?何のスポーツをやるか?

確かに、その後の人生にも影響してくる重要な部分だと思いました。


それぞれ違う場所に暮らしている、仕事も異なる人達同士の集まりなので、色々と話を聞けてとても楽しかったです。

また、こちら側のチームでは最後に

「見た目が良いけどお金がない人、見た目は好みじゃないけどお金持ち、結婚するならどっち?」

なんていう話も出て、グループ内では「見た目は好みじゃないけどお金持ち」で意見が一致しました。笑

こちらも掘り下げてみたら面白そうでした。究極の選択系はやっぱり盛り上がりますね。

感想

今回は同じテーマですが、2チームでかなり30分間の話の内容は違ったようです。こういった広がりがあるのもまたテーマトーク会の面白さだと思いました。

話の広げ方によって展開が違うのも、各自の考えがじっくり聞けるのも、日頃の朝活とはまた違った感じで楽しかったです。


その場で決まったトークについて考えをまとめるという頭の体操をしながら、有意義な朝の時間を過ごすことができました。


改めて、本日参加して下さった方、もう1チームの進行をお願いさせてもらった方、ありがとうございました!

#朝活 #そうだ朝活へ行こう #朝活コミュニティ #オンライン朝活 #ZOOM #生き方 #考え方 #学び #ライフスタイル #自己啓発 #イベントレポ #習慣にしていること #読書会 #日経新聞 #振り返り #自習勉強

ここまでお読み頂きありがとうございます!

少しでもあなたのお役に立てればと思い、日々執筆させて頂いてますので良ければ他の記事もご覧下さい。


朝活に興味ある方は下記リンク先をご覧下さい。


いいなと思ったら応援しよう!

東京の朝活コミュニティ そうだ、朝活へ行こう!
サポート頂きました場合、朝活の運営費にさせて頂きます。