特殊映画研究室 @石井那王貴

映像用ミニチュア製作・ミニチュアを使用した映像製作を行っています。 お仕事などご連絡は…

特殊映画研究室 @石井那王貴

映像用ミニチュア製作・ミニチュアを使用した映像製作を行っています。 お仕事などご連絡は tokuken2009@gmail.com まで。 参加作品 NHK Eテレ「タローマン」 ゲーム「祇 くにつがみ」 映画「大怪獣ブゴン」 代表作:「ハジラvsキングデスラ」

最近の記事

「祇 くにつがみ」ミニチュア制作記#3 民家

「祇 くにつがみ」より、民家の製作風景です。スケールは1/35で、まず全体のプロポーションを見るためにスチレンボードと厚紙でラフな模型を作っています。 屋根は、シュロの繊維を3cm程度に切ったものを束にし、木工用ボンドでベースに1つずつはりつけています。 スキャンし易いように屋根、本体、石垣など3つのパーツに分割できるように製作しました。 もう一つの民家のミニチュアです。最初の民家と異なり、左右非対称な屋根のものにしました。 こちらのスケールは1/25で障子には汚れ塗

    • 「祇 くにつがみ」ミニチュア制作記#2 山道・階段

      初期に製作されたミニチュアの中にキャラクターが立つ「道」がありました。舞台が山中とのことでしたので、箱根方面の旧道を取材に行きました。 3枚繋ぎ合わせると徐々に砂利道→石畳道になるように変化をつけています。 石畳はスチレンボードを掘ったものを加工しています。スケールは1/25です。 階段は1/25スケールで、綺麗な状態のものと、経年劣化したver.の2種類を製作しました。 経年劣化した方は、石の板を破って中から木の根っこが出てきているイメージ。スチレンボードを削って作っ

      • 「祇 くにつがみ」ミニチュア制作記#1 社・拝殿

        祇のミニチュアの中でも最も複雑な形をしているのがこの社のミニチュアです。スケールは1/48想定で製作しましたが、扉の部分を大きめのスケールで製作するなど、ある程度スケールフリーに対応できる作りにしました。 全体のプロポーションを見るため、最初にラフな模型を作っています。 ドアも大量に製作されました。どれがどの位置に来るのか判別するため、裏に番号が振られています。格子部分は、プランターの底に敷くネットを使用しました。 欄干の部分の装飾は爪楊枝の溝の部分を使用しています。

        • 「祇 くにつがみ」 ミニチュア

          ミニチュアデザイナー・特撮美術で参加した 「祇 くにつがみ」 、今回は時代劇に出てきそうなミニチュアを大量に製作しました。 メイキング映像 古民家を調べるため箱根、多摩、木曽路、飛騨、静岡、南河内、滋賀、京都など様々な場所に取材に行きました。 祇は現在好評発売中です! 文・石井那王貴

        「祇 くにつがみ」ミニチュア制作記#3 民家

          「すかがわ特撮塾」に特撮美術講師として参加しました!

          円谷英二監督の出身地である福島県須賀川市でのワークショップ「すかがわ特撮塾」に特撮美術講師として参加いたしました。 前回自分が須賀川を訪れたのは2017年のお正月明け、まだtetteも特撮アーカイブセンターも開館する前でした。 今回は塾生の皆さんと一緒に2日間かけて、空港の管制塔のミニチュアを製作いたしました。 須賀川はとても良いところでしたので、今度は仕事でなくぜひ遊びに訪れたい場所でした。記念写真はウルトラFMの池田さんとアーカイブセンターのミニチュアセットで! 塾

          「すかがわ特撮塾」に特撮美術講師として参加しました!

          カプコン様新作ゲーム「祇 くにつがみ」に参加しました!

          この度、株式会社カプコン様の新作「祇 くにつがみ」にミニチュアデザイナー・特撮美術として参加しました! メイキング映像がYouTubeにて公開中ですので、ぜひご覧ください。 また、こちらの記事でもミニチュアについて触れていただいています。 (文 石井那王貴)

          カプコン様新作ゲーム「祇 くにつがみ」に参加しました!

          特殊映画研究室2023年 スタッフ紹介

          先日、特殊映画研究室の忘年会を開催しました。 2023年最後に、今年共に仕事をしたスタッフをご紹介いたします。 石井那王貴 特殊映画研究室代表です。タローマンや日本建設工業cmなどで特撮美術を担当しました。 橋本卓人 自主映画時代のハジラvsキングデスラ(2014年)から当方に美術助手として参加してくれています。 渡邊聡 2023年は帰ってくれタローマンの特撮美術助手として来てもらいました。同作のミニチュア大セットは橋本くんと渡邊くんと石井の3人でセッティングしています

          特殊映画研究室2023年 スタッフ紹介

          未来戦士エナジー4 特撮美術

          日本犬!セツ子!!ウギョー!!!日本建設工業さまのCMに特撮美術で参加しました。 30秒の映像ながら、全編ミニチュアと人形の特撮作品になっています。 美術班スタッフリストを掲載いたします。 特撮美術/石井那王貴 人形造形/瓜生遼太郎 近藤 旭 特美助手/橋本卓人 岩倉周平 藤野崇志 また、本作ではメイキング映像の制作も行いました。 人形特撮映像の舞台裏を映した内容となっています。実はタイトルのENERGY4もCGではなく発泡スチロールを切り出して作った立体物です。 今回

          未来戦士エナジー4 特撮美術

          OUTDOOR UNIT 特撮美術/石膏ビル破壊

          ダンスグループ Six Step Propagandaさま製作の映画「OUTDOOR UNIT」に特撮美術で参加いたしました。ブレイクダンスで石膏製のミニチュアビルを破壊するというあまり前例のない作品となりました。 メイキング映像をこちらにアップしております!↓ 破壊用のビルは主に石膏板で製作されます。コンクリートが破砕された表現が可能になるためです。石膏ビル自体は時間が経つと水分が抜けて硬くなってしまうので撮影の数日前に製作し、まだ石膏が柔らかいうちに撮影します。 本作

          OUTDOOR UNIT 特撮美術/石膏ビル破壊

          タローマン大統領 特撮美術

          タローマン初のシネスコ画角作品「奇獣大集合 タローマン大統領」の特撮美術も担当しました。 特撮美術スタッフ 特撮美術と特撮監修:石井那王貴 特美助手:橋本卓人 渡邉聡 橋本彗 鈴木優太 美術応援:藤野崇志 岩倉周平 ミニチュア造形:瓜生遼太郎 今回、地球防衛軍「CBG」の新ボートメカ、パッションシャークが登場します。 先に製作したパッションイーグル1号(飛行機)にテイストを寄せつつ…。実際に水に浮かべて撮影しました。 南国風の木のミニチュアです。椰子の木のミニチュ

          タローマン大統領 特撮美術

          帰ってくれタローマン特撮美術 重工業編

          帰ってくれタローマンには特撮美術・特撮監修とミニチュア製作で参加しました。改めて特美スタッフ名を掲載いたします。 特撮美術と特撮監修:石井那王貴 特撮美術助手:橋本卓人 渡邉聡 橋本彗 鈴木優太 美術応援:藤野崇志 岩倉周平 ミニチュア造形:瓜生遼太郎 タローマン18話「捨てる主義のすすめ」冒頭で飛来する隕石のミニチュアです。 21世紀の現在ならほぼ確実にフルCGになるであろうカットもタローマンではミニチュアを使用しました。中に電球と煙玉を仕込み、ピアノ線で吊って落下させ

          帰ってくれタローマン特撮美術 重工業編

          タローマンヒストリア ミニチュア

          特番・タローマンヒストリアでは、太陽仮面サンタワーのサイドカーつきバイクのミニチュア製作、本番でバイクを走らす仕掛けの考案とセッティングまでを担当しました。 サイドカーのボディはフォーレックスフォームをベースに工作用紙を貼り付けて製作しています。 ライト部分は実際に点灯可能で、当初はLEDを使用するつもりでしたが、カメラに映した時に今風なシャープな光になってしまうため、あえて麦電球を使用しました。 サンタワーの人形製作はは石井那王貴、未来を見たは瓜生遼太郎が担当しました

          タローマンヒストリア ミニチュア

          大怪獣ブゴン 別府タワーミニチュア撮影編

          大怪獣ブゴンの特撮パートは2021年10月26日、別府の浜辺にて行われました。当日は天候に恵まれたものの、時折吹き付ける海からの強風でミニチュア が飛ばないよう、細心の注意が払われました。 とりあえず撮影合間にスタッフで記念撮影です。 ミニチュアの舞台はこのように、地面より少し高くセッティングしています。こうすることで怪獣を見上げるような画角にカメラが入ることができます。 撮影現場からは本物の別府タワーも見えました。ミニチュアと実物の共演、オール別府ロケ作品だからこそな

          大怪獣ブゴン 別府タワーミニチュア撮影編

          大怪獣ブゴン 別府タワーミニチュア製作編

          2022年8月19日公開の映画「大怪獣ブゴン」に登場の、当方が担当した別府タワーのミニチュアの製作の様子をご紹介します。 田口監督との最初の打ち合わせに合わせて製作した検討用モデルです。既にあるブゴンのスーツに対してタワーをどのくらいの大きさで製作するのか、これを用いて検証しました。 打ち合わせでスケールが決まったらいよいよ本製作です。 展望台の窓枠やトラス部分は全て1mmのスチレンボードを手作業で切り出しています。 ミニチュアのタワーは本物よりトラス部分をやや太めに作っ

          大怪獣ブゴン 別府タワーミニチュア製作編

          タローマン特撮美術

          怪獣が建物を壊したり「実際に撮影できないものをミニチュアを用いて実現する」のがタローマンにおける特撮美術の役割です。 同じミニチュアでもジオラマとの最大の違いは「動きを伴った映像に記録される」ということです。 奇獣がかぶり付く建設中のビルは、壊れやすいようにバルサ材(柔らかい木材)を使用するなど、カットごとの狙いに応じた素材で製作します。 タローマンが破壊するビル https://note.com/tokuken2009/n/n2118f635f2a0 もまた、壊れやすいよ

          タローマン特撮美術メイキング 破壊ミニチュア編

          主に作中でタローマンに破壊されたミニチュアをご紹介します。壊し用のミニチュアは壊れやすいように紙やバルサ材といった強度の無い素材を駆使して製作されます。失敗するとやり直しがきかないため、本番前にリハーサルを行い役者さんに壊しのイメージを掴んでいただいてから本番に臨みました。 タローマンに破壊される第1号となったミキサー車のミニチュアです。ボディはケント紙、タンクは紙コップで製作しています。窓ガラスは透明のセロハンでした。 タンクの後ろにはタンク内に砂を入れるための穴が空い

          タローマン特撮美術メイキング 破壊ミニチュア編