大都会の中心で森林浴𓂃🌿𓈒𓏸
大都会の中心にありながら、森林浴できる素敵なスポットをみなさんはご存知でしょうか?🌳
その名も「国立科学博物館附属 自然教育園」
(名前長すぎてちゃんと覚えられない笑)
目黒駅徒歩10分くらいの大都会に突如として現れる森です⛰️
今日はこの大都会の森の魅力をお伝えします😊
◉自然教育園の魅力
ここの魅力はズバリ“360度大自然🏞”
新宿御苑はみなさん行ったことありますかね?
新宿御苑は自然に囲まれながら広い芝生でごろごろできるなど、とても素敵なところです。
ただ、新宿のビルたちが見えるのが残念だなと思うのです。なんというか都会の喧噪から離れられないんですよね。
大都会にありながら、都会の喧噪から離れ、大自然に没入できる場所、、、それが自然教育園なんです🌱
◉自然教育園でやって欲しいこと
本来、自然観察的なことをしに行くところではあるものの、ここでやって欲しいのは“森林浴🌲”です!
新鮮な空気を吸い、清々しい気持ちに
鳥のさえずりを聞き、リラックス
美しい自然を見て、心の洗濯
そんな時間を過ごすのがオススメです🍀
◉なぜオススメするのか
すごく素敵な場所なのに、若者がマジで少ないんです。(29歳の私が若者かはおいといて笑)
それってなんかもったいないって思ってしまったんですよね。
この気持ちよさを感じる人を増やしたい!!そんなことを思いこの投稿をすることにしました。
(ちなみに、自然の写真を撮るガチ勢おじちゃんの宝庫です。)
入園料も320円と良心的。
いや公園っぽいところでお金使うのはなー、と思う人もいるかもですが、入園料があるからこそ、混みすぎてないのがええんです😎
◉どんなときに行くのがオススメ?
なんか今日は心身ともに癒されたい、でも自然を求めて遠くまで行く元気はない、みたいな時にぜひとも行ってみてください🌼
忘れていた五感の感覚を感じ、心も体もやすらぐこと間違いなしです🌷
森林浴って何したらええねん、ホンマに効果あるんかいな?という人はぜひ以下の記事見て欲しい↓
https://www.shinrin-ringyou.com/topics/shinrin_therapy.php
森の中って気持ちいいって感覚では思ってたけど、なんでなんやろ?っていう疑問のこたえがあります。
フィトンチッド!!ってなります(笑)