見出し画像

たけのこの唐揚げの作り方

こんばんは。
私達は今、荒れた竹林の整備をしています。
その様子は前回の投稿にも。

しかしながら、毎日毎日そこらじゅうに新しいたけのこが生えているのを確認できるんです。

お、おぬし、前日にはおらんかったやろ…?

と、いうことで

”食べて”

竹の勢力に打ち勝とう!

という目論見です。

<たけのこの唐揚げ>食べて一石二鳥!
ふたりぶん
・たけのこ(アク抜き済のもの) 小さいの2本(大きいの1本) 
・醤油 大さじ1
・片栗粉 山盛り大さじ2
・揚げ油
準備:揚げ油を火にかけ温めておく。(180度)

<作り方>
たけのこは一口大のサイズに切っておく。

新鮮なものは塩を入れたお湯だけでアク抜きが出来る
皮ごと茹でた後、鍋ごと一晩置き、翌日皮を剥きタッパーに移して水を入れ
冷蔵庫で3日はもつ(毎日水を入れ替える)

ボウルに移し入れ、醤油を入れてたけのこに馴染むように手で混ぜ合わせる。

片栗粉を入れ、全体にまとうように混ぜる。

特にたけのこの節と節の間に粉がまぶされるよう気を使う

180度の油で揚げる。

揚げ焼きでもよい

箸で触った感じ、衣がさくっとしていたら揚げ上がり。完成!

余裕があれば食べる直前に高温でさっと二度揚げすると
サクッと感が増して美味しい


衣のさくっ

たけのこのバリッ
の歯ごたえがマッチしていて美味しい。

この料理のためならば、毎日でもたけのこを採りに行こうと思える!多分。

竹 VS 私

戦いは続く…。
To be continue…。


いいなと思ったら応援しよう!