![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/143708928/rectangle_large_type_2_55dd056d1a06d76c0357195d3ebe8933.jpeg?width=1200)
医療、家族愛、ミステリー、どんでん返し、全てが詰まった小説 ~「ブラッドライン」~
知念実希人さんの医療ミステリー。
今回の作品の特徴は、家族のほぼ全員が医療関係者で、病気や薬などのトリックであったり、事件のきっかけであったり、医療色が強い印象を受けました。
偏見・差別に苦しみ、第三者の手助けや真相を読み取って解決していく展開も見所!
小さな事件から大事件に発展し、終盤に用意されたどんでん返し。
毎度のことながら惹き込まれます。
○ざっくりストーリー
簡単である手術が失敗に終わり、世間を騒がせるニュースになってしまう。
普通では考えられないことから、主人公の医師は原因を探り始める。
手術ミスの裏に人為的な可能性があることを見つけたことで、他の医師が死亡した事件との関連している可能性も出だし、さらに病院内の権力闘争の様相までも呈し始める。
だれがこの事件を計画しているのか
そして、この事件や主人公のことを裏で調査する謎の人物
事件とは別に展開されていく妹との確執について
最後は全てが繋がっていく壮大なミステリー作品!
色々なことが同時に進行していき、最終的には全てが重なる気持ち良さ。
○感想
主人公も、その家族たち全員思いやりがあるのに、少しの行き違いからお互いが、逆にとらえてしまっていく展開が哀しい……
そこで言えばいいのに…
家族なんだから!とつい思ってしまう。
まぁ小説だからと言ってしまえばそれまでなんですが。
そういった出来事を通じて家族愛に気づいていくストーリーに胸を打たれます。
○まとめると
家族愛、医療がテーマとなる物語。
そして、どんでん返し。
知念実希人さんの定番とも言えるストーリー展開ですが、毎回新鮮な気持ちで読め、毎回どんでん返しに驚かされます!
医療系、ミステリー、こんなジャンルが好きな人にオススメです。
知念実希人さんの作品では、主人公が柔道などに精通している設定をよく見かけます。
僕も30代ながら格闘技とか習いたいなぁと思った今日この頃。
最後までお読みいただきありがとうございました。
おしまい。
#読書 #感想 #読書記録 #小説 #読書感想文 #毎日投稿 #毎日note #知念実希人 #推薦図書 #ブラッドライン #読了 #サスペンス #ミステリー