
菜園野菜の男子弁当2025/1/25
もち麦ごはん 梅干し
牛肉としめじのすき焼き風煮
鰤の照り焼き
小エビの焼きビーフン
ジャーマンポテト
白菜の赤紫蘇の塩揉み
高野豆腐煮
人参のおかか和え
自家製たくあん
鳴門金時の焼き芋
サニーレタス
豆苗
本日のファーム野菜
にんじん、男爵いも、白菜、赤紫蘇、
大根、鳴門金時、サニーレタス
久しぶりのリアルタイムお弁当。
赤紫蘇は昨年夏にもりもり採れました。
赤紫蘇シロップ
塩揉み
ゆかりふりかけ
(今年は庭の梅があまり採れず梅干しは仕込めず)
など、様々使いました。
残ったものを乾燥させて保管していましたが、
お料理にさっと使えて
便利です。


さてと。
本番まで実にちょうどあと1ヶ月。
そろそろ出願ですね。
全国の受験生に
桜咲く春を願って。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
片田舎に住む暮らしの中
無農薬のお野菜をつくっています。
季節のお野菜の記録
息子弁当の記録
併せて春から残してきました。
出来立てを
送り出す前に
さくっと撮影した素人弁当。
映える写真ではないですが
毎朝の愛しい記録として。。
※備忘録的お弁当日記につき、公開は気まぐれに。
※振り返り過去弁当も隙間にアップしていこうと思います。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
#お弁当 #お弁当作り #今日のお弁当 #家庭菜園 #田舎暮らし #無農薬野菜 #野菜作り #菜園農家 #日記 #スキしてみて #田舎暮らし #暮らし #子育て #受験 #大学受験 #note #冬野菜 #食物アレルギー #赤紫蘇 #朝のルーティーン #モーニングルーティーン