![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/157011108/rectangle_large_type_2_5d4ed20c4f199709fec5551804e41b98.jpeg?width=1200)
双葉ロード
![](https://assets.st-note.com/img/1728230551-kxKB6zJ7EaXAq9ORTV3Lmh8W.jpg?width=1200)
双葉ロードのご案内
小牧木材株式会社様の壁面に、
双葉のアート作品をご採用いただき
世界初のふたばロードが生まれました。
![](https://assets.st-note.com/img/1728230436-zFZnwPBI7edvbYVmNHAh386S.jpg?width=1200)
2024年1月10日に岐阜県にできました。
![](https://assets.st-note.com/img/1728230436-BmyxJeiPkG4IAnsEjKWb39z8.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1728230436-mUlDozRNgxS8Ms2BpV5uEZif.jpg?width=1200)
私が描く双葉とは
双葉を通して見る世界
https://toidakazumasa.com/futabapackage/
![](https://assets.st-note.com/img/1728238186-0NzJjrPvYKunSOZTtHBCcsoF.jpg?width=1200)
皆んなで描く双葉とは
ふたばアートプロジェクト
https://toidakazumasa.com/futaba-art/
![](https://assets.st-note.com/img/1728237956-FwoziEW9shC76UOJQkur5l1N.png?width=1200)
ふたば色彩体験
双葉ロードとは
私たち一人ひとりが普段「当たり前」と感じている存在は、いつの間にか消えてしまうものかもしれません。
例えば、家族が健康でいてくれること、友人がそばにいてくれること、毎日安全に過ごせることなど。
これらは日常の中で当然と思いがちですが、その一つひとつがとても貴重なものなのです。
当たり前なことは、軽くとらえやすいです。
でも深く向き合っていくことも大切なことではないでしょうか。
双葉ロードは、身近な大切な人に気づくというコンセプトから生まれた、1人1人にある「当たり前」に気付く道です。
小牧木材株式会社さんが選ばれた双葉画像
小牧木材さんの皆様が社内で話し合って30種類の写真の中から5種を類選んでいただき、そして双葉の看板として33枚会社のフェンスに設置していただき、双葉ロードを作っていただけました。
![](https://assets.st-note.com/img/1728232984-kAPUTnilRYtxhCsEO2Q6oqF5.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1728232994-Qy86L1HxZo2efumvDWB3agMV.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1728233011-f7VelwDXLMPUEdnB5sHq0NG4.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1728233022-6PU3f9jGOmsyeKZCrDkWVTEu.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1728233037-qpjVWgPiabn0LZoR3uDfhAIv.png?width=1200)
双葉ロードムービー
2本あります。
ぜひご覧ください。