
映画館での映画も日帰り温泉も最高でした。
今日のお休みは、まずは映画館で映画を観ようという事で、一番近い映画館のある町に向かいました。
それでも割と田舎ですのでほぼ貸し切り状態でした。
まずは、トップガンを頂きました。
相変わらずのとんがってる主人公でしたが、教官のトムクルーズもよかったです。
なんでしょう、出来ないと諦めてしまう周りをよそに何とかしてしまう一流のベテランの腕前をみせるあたり最高でした。
たぶんそうなるよなぁ・・・なんて思いながらもハラハラドキドキの展開に終始気持ちよく楽しめました。
映画観たー!って感じのエンドロールが終わって館内が明るくなる瞬間、大好きです。
しかし、アイスマン(ヴァルキルマー)が出ててめっちゃ偉くなってるとか胸アツ展開だったんですけど、最高かよ。
ちょっと調べると、トムクルーズが続編やるならアイスマンがいないとダメだ的な感じだったようで、それもすごくいいお話だし、そういう思いも作品全体に出ていたと思います。
キルマーの復帰はクルーズの強い希望によるものだった。プロデューサーのジェリー・ブラッカイマーは、昨年、「トムは『トップガン』の続編を作るなら、ヴァルが参加しなければ意味がないと強く主張していました」とPeople誌に明かしていた。
ヴァルキルマーは咽頭がんで声が出せなくなっていたようで、なるほどの設定でした。
2017年5月、Redditでのイベントにてユーザーからの質問に回答し、咽頭がんであった事を認めた[7][8]。その治療のための手術の結果、以前のようには声を出せない状態となるが、2021年8月、声のクローンを作成するAI技術により、再び自身の声で会話が出来るようになった[9]。
声のクローンを作成するAI技術とか凄いですね。
調べてみてびっくりしました。
せっかく映画館まで来たので、もう一つ映画を観ました。
ワンピース・フィルムレッドです。
ワンピースは、まだワノ国編で、光月おでんの物語のあたりを視聴している状況だったので、映画をこのタイミングで観るのは迷ったのですが、そろそろ観ておかないと映画館で観れないな、と思って観ました。
沈黙のパレードと迷ったのですが、沈黙のパレードはまだしばらく上映しているだろうし、という事で。
こちらの作品も、気持ちいいくらい楽しくでワクワクできて悲しくもなって、映画観たなぁ・・・って感じでした。
いい歳のおっさんがアニメの映画観てトップガンより感動した感じです。
最近のアニメの表現って凄いなぁ・・・
あれ、このキャラの生死ってわかってなかったんだけど・・・
これまでの敵キャラと一時的に共闘するシチュエーションって本当にアツいなぁ・・・
なんて思いつつ。
早くアニメ版も最新の所まで追いつきたい所です。
漫画単行本は98巻で止まっているので・・・。
引っ越しばかりでずっと段ボールの中に埋まっているのでなかなか新刊を買う気にもならず・・・。
さてさて、そんな感じで映画という異世界にどっぷりと浸れたので頭も心もすっきりした気分で今度は日帰り温泉です。
映画館のある町から帰宅途中のドライブルートにある日帰り温泉。
単純温泉ですが、疲労回復やうつや不眠にも効く温泉です。
何度か通ってますが、温泉に入って感じる気持ちのいい疲労感をより濃く感じれる温泉なのでお気に入りなのですが、なかなか遠いのでこういう機会でないと行けないのです。
露天風呂はあまり好きではないのですが、ここの露天風呂は何故か長湯できるくらいなんだか気持ちがいいです。小さいからかなぁ。
長湯するとのぼせるので、ほどほどに温泉を楽しんで休憩室でぐったり休んで帰ってきました。
今は、休日満喫できた感でいっぱいです。