記事に「#ネタバレ」タグがついています
記事の中で映画、ゲーム、漫画などのネタバレが含まれているかもしれません。気になるかたは注意してお読みください。
見出し画像

『カサンドラ』 Netflix

こんばんは。ネタバレあるかも気を付けて下さい。

久々にスリラー作品でドストライクゾーンに

入って来ました🎯この作品!!

めちゃこえーくて

めちゃわくわーくして、

めちゃどきどーきして、

めちゃスリール満点の

明日はめっちゃホリデー〜♪ー✌️コレイイタイダケw


スマートホームという過去と未来が混在したような
恐ろしい家です!
スイートホーム思い出すシーンもあります。
こえーっす!!

こちらは、1987年のカサンドラではなく、

2025年2月6日からNetflixより世界配信、全6話。

どんなんなのかよくわからないので、

おそるおそるレビューを少し覗きに行きました。

めちゃくちゃ興味が湧きました。

既に4話まで視聴済みなのですが、

残りの5話と6話が、

めちゃ恐ろしいらしいです!!

私も今夜帰宅後にラスト5・6話鑑賞予定です。

部屋を暗くしてより恐怖を味わいたいと思います。ナンデw


わたくしホラー映画苦手なくせにです。ただただ陳腐な

驚かしばっかりの物とかは苦手です。

若いカップルがデート時の映画で

距離を縮めるためのツールにすぎないと解釈しております🎬

ホラー映画大好きな方ごめんなさい🙇

エイリアン1はほぼほぼホラーでしたね。

説明が難しいですが、

なにかプラスアルファでワクワクドキドキ好奇心を

揺さぶってくるホラー!!スリラー?サスペンス?

ジャンルって難しいですよね。

昔、TSUTAYAさんが、

ジャンルなんてレンタル屋さんで探すためのツール

でしかない様な事を謳っておりました!!

それだけ映画は奥深く、もはやジャンルで語れる

世界ではない言う意味合いだったと思います。

わたくしの好みとしては、

セブンとミストはもうスーパーバッドエンドとして

殿堂入りとして、


その他で言うと、


アスとか、


ゲットアウトとか、


ノープとか、


キューブとか、

スリラーというジャンルが好きなのです。


殆どジョーダン・ピール監督の作品ですね!

このお方は人の好奇心をそそって掻き立ててくる天才ですね!

とまあ、これらの映画が割と好みのお方は、

『カサンドラ』も楽しめるのではないかとおもいます。

今宵は便利で快適スマートハウスを体感しましょう!!

『カサンドラ』が何でもお世話してくれますよ😏

道中もくれぐれもお気を付け下さいませ。

それではまた。























ギリシャ神話
カサンドラ







安全に快適な生活をサポート致します。


いいなと思ったら応援しよう!

追究くん
あなたの貴重なお時間を頂き感謝です。もしご支援頂けましたらコンテンツ配信に使用し、還元できるよう頑張りたいと思います。 もし今日が、少しでも良い日になったり気づきに繋がっていたら とても幸いです(^^♪