マガジンのカバー画像

音楽家コーチング

724
20年以上プロ音楽家を育て上げた音楽家コーチングのノウハウを公開しています。
運営しているクリエイター

#ミュージカル

音楽家が「自分が変わる」方法

「変わる」とは 変わるというのは「能力」ではありません。「動機」なのです。これを大学時代…

津本幸司
4日前
12

音楽家が理想に一気に近づくために制御する4つの内面

自分の中の4人 理想とかけ離れていた自分がいました。無我夢中で音楽業界にしがみ付き空回り…

津本幸司
5日前
12

音楽家の間違った年間目標の立て方

目標 この時期は旧正月でアジアの音楽家の年間目標を立てる時期です。日本の音楽家の皆さんも…

津本幸司
12日前
13

間違い10選!音楽家だからこそ投資すべき!

間違い① 「私は音楽家だから経済には無頓着です」 これ間違いです。資本主義社会で生きる音…

津本幸司
2週間前
12

日本人が「真の芸術家」と「似非芸術家」を見分ける方法3選!

芸術家 音楽家も画家も建築家も舞台俳優も全員芸術家です。自分が生きる道を決めて進んでおり…

津本幸司
3週間前
17

健康音楽家が風邪引いてみた末路がヤバかった

風邪 基本的に私は日本では一切風邪は引きません。生活習慣も完璧ですし、環境も整っているか…

津本幸司
4週間前
11

音楽家が自分を軽視されていることを確認する方法5選

音楽家の人脈 音楽家は誰と付き合うか、誰と一緒にいるか、誰と時間を過ごすかで音楽の質、芸術性、さらには経済面が決まります。 この記事では音楽家が自分が軽視されていることを確認する方法を紹介しますので、これらを「やられているな」と感じたらすぐに人脈を入れ替えてください。 昨年から今年に掛けて私個人も女性友達の人脈を入れ替えました。一人は継続、一人は絶交という感じです。以下5つがキレイに当てはまり二分されたからです。 ①笑顔が崩れてない 笑顔が崩れてない場合は、本当の笑

音楽家の観覧記録『ムファサ』編(ネタバレ注意)

ムファサ こういうスピンオフって観ていて楽しいですよね。 以下ネタバレですので注意してく…

津本幸司
1か月前
16

50歳の音楽家が23歳の娘にやらせないこと7選!

はじめまして 私は津本幸司という昔音楽で荒稼ぎしては、悪事を働いていたものです。今では音…

津本幸司
1か月前
14

音楽家がチャイコフスキーから学ぶこと5選!

はじめに 音楽史というのは「史実を正確に学ぶ」ことが目的ではありません。史実とされている…

津本幸司
2か月前
15

音楽家の財産「三つ巴」攻略法

はじめに はじめまして、私は津本幸司と申します。音楽で生計を立てており、2014年にリタイア…

津本幸司
2か月前
10

音楽家のtenq(テンキュー)観戦記

テンキュー 水道橋の東京ドームの横のビルの6階にテンキューと宇宙の博物館というかちょっと…

津本幸司
2か月前
10

音楽家の投資対象の選び方

アセット・クラス アセット・クラスとは投資対象のことです。株、債券、不動産などです。これ…

100
津本幸司
3か月前
4

音楽家が読むとお金の不安が消える記事

読むと心配が消える この記事を読んでいただくと音楽家のお金の心配はなくなります。現段階で疑っていても大丈夫です。心配事は妄想です。もし、妄想でないなら見せてください。見せることなんてできませんよね。心配事は人間の脳内で作り出した妄想なのです。これは人間として進化する上で必要な能力なのです。空を飛ぶ妄想をした結果、飛行機ができました。飛行機が墜落する妄想をした結果、現在のような安全な飛行技術があるのです。このように私達人間は心配事を妄想することにより文明を発展させて来ました。