最近の記事

梨が好きだ。

しゃくしゃくという擬音は君のためにある。 セザンヌが好きだ。 可能性という言葉は君のためにある。 ダニエルジョンストンが好きだ。 音楽という言葉は君のためにある。 物理学が好きだ。 丁寧という言葉は君のためにある。 計画をすることが好きだ。 革命という言葉は君のためにある。 瞬間という概念が好きだ。 永遠という言葉は君のためにある。 チーズの味噌漬けが好きだ。 日本酒は君のためにある。 ホップがたくさん入ったビールが好きだ。 たくさんの詞が君のためにある。 あ

    • エントロピーの増大に加担させてもらいます。 (2022年11月7日の下書きを公開します)

      気づいたら、作詞作曲をはじめて18年になりました。15歳でエレキギターとMTRという多重録音機械を手に入れた私は、だいたい毎日曲を吹き込み続けました。毎日ガチャガチャを回す感覚に近いです。作詞は回復のためであり、作曲は楽しさのためです。100パーセント自分のために。あまりにその行為は良いものすぎて、していないと何かが狂ってしまいそうな感覚を持ち続けることになります。 1年後、高校の文化祭でバンドをしました。今でも自分しか知らないようなバンドがもの凄くかっこよかったら最高だな

      • イデアは存在しない。(2021年10月2日の下書きを公開します)

        すごく大事なものをすっぽりと忘れている気がする瞬間がある。真摯にあろうとは思っているし、真正面から受けることも避けようとも思っている。15歳の夢から1ミリメートルずつずれてしまったとしたら、度重なる1ミリが気づかないうちに南極へと運んでくれる。それでいい、とも思っている。 ほぼすべての物事には法則性などなく、エントロピーは増大し続ける。机上では、私の哲学と君の哲学はレイヤーの角でしか関係できない。イデアは存在しない。だからこそ、沢山のレイヤーを表し、見て、聞いて、透明の線で

        • WhiteHall

          九州での4年間のインスタント放浪を終えたあと、ロードバイクを飛行機に詰めて成田空港に降りた。高円寺に向かって漕ぎ出した。 あれから4年ぐらいが経ち、2021年12月26日にWhiteHallという空間が実現できたことが嬉しい。 東高円寺にTKA4というギャラリー兼アトリエ兼コミュニティスペースがある。9年程前にライブハウスで出会った友達に連れられて行ったのが初めてで、頭が混乱するほどの刺激を受けたのを憶えている。 ほぼ人が住んでいない(おばあさんが1人と犬が何匹か住んでいる)

          魚の学校では良い教材になっていたことでしょう

          ダム釣りに誘われました。この村には似つかわしくない、直線で出来た白く高い堤防。似つかわしい、蝉の声、緑の水、スピーカーの割れ。 浮いている折れた枝やゴミが水面をゆっくりと移動しています。ダムの河岸にはそれらが集まり泡を吹き、時間を遅くさせます。ダムは死を抱いています。 ダム釣りは1、2年やることになります。グランダー武蔵の影響は間違いなくありますが、何かを遠くに飛ばす行為が面白かったことは覚えています。池の主みたいな存在を釣り上げてみたかったです。なかなか才能がないようで

          魚の学校では良い教材になっていたことでしょう

          後ろ向きで歩くと、前は見えません。

          ひとつの体験を書き忘れたので、少し時間を戻します。 鳥取県に住んでいた頃から、我が家の休暇ではアウトドアの遊びが多く、キャンプに行き、虫を集め、海で釣りをします。 5歳か6歳の時に仲良しの友だち家族と海に行くことになりました。ナイロンビニールカバーの昆虫図鑑とゲームボーイブロスとホイッスルをバッグに入れ、お気に入りの服を着ていきましょう。カーステレオからはアニメソング(本人ではなく、別の人が歌っているものです)。後部座席の真ん中、助手席と運転席のシートに両肩を載せ、歌を歌

          後ろ向きで歩くと、前は見えません。

          バターのような曲線を得ることになります

          家は完成しました。この家には高校3年生、18歳まで住むことになります。 大きな一本柱とニスの匂いが特徴的な2階建てのログハウスです。住宅地の端、崖側に位置しているため、簀の子状のテラスの先からはダムが望めます。ここでは、いろいろな声が聞こえます。朝は小さな鳥のさえずり、日暮れ時は鈴虫とコオロギ、夜はホーホーと猛禽類のような声。喧嘩でしょうか、発情でしょうか、猫の声がどうしても赤ちゃんの泣き声に聞こえて怖かったのを覚えています。 この家を覗いてみましょう。父、母、弟、犬、私

          バターのような曲線を得ることになります

          ポケットは餅でパンパンです

          村での最初の家から引っ越しました。 2個目の家は両親の知り合いの大工さんに建ててもらいました。小学校から見て上流にあるダムから500mの坂を登ると山を切り開いて作った住宅地が見えてきます。25棟の家が建築可能な土地です。 家が建っていく過程を定期的に見に行きました。少し毛羽立った木材からはパリッとした良い匂いがして、そこで食べるおにぎりは美味しかったです。おにぎりの味は極端に嗅覚に左右されるという論文はまだですか(アルミホイルに包まれたおにぎりが優勝なのは自明の理ですね)

          ポケットは餅でパンパンです

          1年に1回、校庭に犬が入ってきます

          私の学校では、1年に1回、校庭に犬が入ってきます。平均的な犬より少し大きい、猟犬の血の混じったような雑種です。私たちのうちの誰かが犬に気づくと、ある人は歓声をあげ、立ち上がり、ある人は窓に注意を向けます。 彼らは授業の最も重要なところから、気をそらすために校庭に毎年やってきていたのではないでしょうか。ざわざわとした雰囲気の後、教室のスピーカーからは「犬が校庭にいるので外に出ないように」と注意がされ、学校という組織の集中力は見事に削がれます。穏やかな反逆です。 反教育団体と

          1年に1回、校庭に犬が入ってきます

          大急ぎで家を出る習慣は長続きしています

          鳥取から引っ越したあと、村の中で1回引っ越しをします。 1個目の家に住んでいた2年間くらいの話をします。細長いアパートでした。小学校から見て下流に4kmの川沿いだったことを覚えています。 この村には水平が存在せず、斜面で構成されているため一般的な田畑がありません。かろうじて、過酷な環境で育つ茶畑があるぐらいです。どこまでも続く杉の木と、どこからか流れ続ける水、山に囲まれた環境のせいで、いつも霧がかかっていて、カラっと晴れた日というのはなかったように思います。 それでも毎

          大急ぎで家を出る習慣は長続きしています

          もののけ姫のあの森を3倍に希釈してください

          この小学校にはバドミントン部だけあり、あまり興味がないまま入部しました。ほとんどの生徒が入っていたからです。試合は楽しかったですが、基礎練習である、山道を走ることや反復練習は嫌でした。きついからです。試合がある時は山を下るのですが、駅やコンビニ、他校の生徒等の文明に触れられるので大会は好きでした。チキン南蛮弁当(ほか弁のやつ)とポカリスエット、普段食べることができないものが大会では許されます。極楽です。 バドミントンのラケットも安いものから高いものまでたくさんあります。見た

          もののけ姫のあの森を3倍に希釈してください

          何かを書くということをやってみる

          何を書けばいいのか、書く目的がわからないのでとりあえず自史を書いてみます。 1989年の風が強い日、夕方に熊本県で生まれました。親の転勤でしょうか、何故か、鳥取県の幼稚園に通っていました。団地で仮面ライダーJとブルースワットを観ているところから記憶は始まります。あと、カーテンによく包まっていました。幼稚園のバスに乗ることが嫌いでした。協調性と落ち着きがなかったように思います。 5歳くらいでしょうか、枕元に置かれたその年のクリスマスプレゼントを友だちと交換した記憶があります

          何かを書くということをやってみる

          aaaaこんにちは,

          書くことを始めたいと思い立ったので吉日。さあ続くんでしょうか、見守ってください。

          aaaaこんにちは,