
Photo by
echica111
*原理をみつける*
・今回のmemo
アレクサンダー氏は
自分にとり組んで、探求するなかで
原理を見つけていきました。
・心身統一性(からだとこころは一つ)
・認識(自分への気づき)
・抑制(inhibition)〜定義を保留する
・方向性(direction)
・プライマリー・コントロール
(初源的協調作用)
・感覚的評価はあてにならない
・目的達成に走らない(means a way)
目的達成の方法(過程)
わたしは自分を通して(体験)
見つけたことがすばらしいなあ!
と思います。(自身も体験を通して、
このワークに興味をもちました)
ATを学習しているわたしたちは
これらを元にくり返し
実践していくだけ🌱
そうしていくと
あらたに何か見つかるかも?しれません。
2024/8/30/mayumi@kyoto